秋のお出かけシーズンを迎え、夏の疲れを修復するにも良い季節になりました🍁
ここのところ空気が乾燥しているので、
山の稜線をくっきり望めたり、きれいな夕陽や星空を眺める機会が多くあります🌇
心がドライ傾向にある時は、こんな光景にずいぶん癒やされます😊
そこで、
明日のメッセージテーマは『心を潤すもの』(*˘︶˘*).。.:*♡
あなたは、日々どんなことで心を潤していますか?
長野県 安曇野市 コミュニティエフエム
秋のお出かけシーズンを迎え、夏の疲れを修復するにも良い季節になりました🍁
ここのところ空気が乾燥しているので、
山の稜線をくっきり望めたり、きれいな夕陽や星空を眺める機会が多くあります🌇
心がドライ傾向にある時は、こんな光景にずいぶん癒やされます😊
そこで、
明日のメッセージテーマは『心を潤すもの』(*˘︶˘*).。.:*♡
あなたは、日々どんなことで心を潤していますか?
17日は『貯蓄の日』。
貯まれば嬉しいのは、お金ですが、
はからずもついついためてしまうもの
、気づいたらいつのまにか貯まっているものはありますか?
ついつい貯まってしまうもの、エピソードをお寄せください!
お待ちしています!
お昼12:00〜の生放送
『おひさまサークル☀️』
毎週月曜日は
降籏美樹(みきどん☆)がお送りします!
・
10/17のメッセージテーマは【写真📸】にしました!
あなたのスマホやカメラには、
どんな写真が保存されていますか?
・よく撮る写真
・撮ったあとの用途
(SNSにアップするとか、現像してアルバムにするとか☝️)
・いつか撮りたい写真
など
あなたの写真エピソードを教えてください!
下諏訪町では今、「しもすわイート&テイクアウト」という下諏訪町飲食店応援キャンペーンをやっています。
下諏訪町内の飲食店を利用した、2500円以上のレシートで、下諏訪商連商品券500円分がいただけます。
すごくお得だから、期間中はできるだけ町内で、イート&テイクアウトしています^^
ポイントを貯めるとか、スマホのアプリで得した事とか、お得になることって色々ありますよね!
そこで、あなたの得した事、また、得する情報(技)教えてください!
みんなでシェアしましょ^^
秋晴れ/秋日和
この時期の空気が澄んで晴れ渡っているお天気の事ですが、
「あ~した天気にな~れ!」という思いも込めて…
明日の「おはよう!あづみ野」 今朝の一句ハイパーのお題は
「秋日和」
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なすとツナのカレーディップ】
作ります!!
<材料>
*なす
*ツナ缶
*カレー粉
*味噌
*はちみつ
*彩りでパプリカ(無くても大丈夫)
*パンかクラッカー
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『私は〇〇ハンター』です。
知らず知らずにいつも何か特定のものを探してしまう、そんなあなたは何のハンターですか?
大好きなものを見つけられた時は本当に嬉しいものですよね。
あなたの『私は〇〇ハンター』のメッセージ、お待ちしてます。
Ando Kaoru
明日のメッセージテーマは『いい香り♡』
秋を代表する香りといえば、キンモクセイの香り、松茸の香りなどがありますが、
他にもいい香りがするものがたくさんありますよね☆☆☆
秋ならではの幸せな香りを教えて下さい(^_-)-☆
果物を口に含んだときの甘~い香りもあれば、
焼き鳥や焼肉を炭火で焼くときの香ばしい香りもたまりません☆
それにしても、サンマの炭火焼きは、近頃すっかり高嶺の花になってしまいましたね^^;
一方で、ちょっと苦手な匂いのことや、匂いフェチのお話もどうぞ!!
毎週月曜日
お昼12:00〜は、
降籏美樹がお届けする
「おひさまサークル🌞」でございます!
・
10/10は、
ゲストパーソナリティの
「兄やん」と一緒に
2時間の生放送
お届けします☆
・
メッセージテーマは
【あなたの 推し おでん🍢】
いや〜
温かい物が恋しい季節になりましたね。
●あなたの好きなおでん
●好きなおでの具
●忘れられないおでん
など!
おでんエピソードを教えてください♪
・
もちろん
テーマ以外のメッセージも大歓迎です!
・
沢山のメッセージ
お待ちしてます😆
3連休いかがお過ごしですか?
さて、今週のメッセージテーマは行列です。
あなたは行列に並びますかそれとも並びませんか。
最近並んだ行列はどんな行列ですか。
行列のエピソードを教えてください。
お待ちしています!
久しぶりに預かったチワワのコタローは
シャンプー仕立てで、いい香り~
あなたはシャンプーのこだわり、お気に入りのシャンプーはありますか?
シャンプー談義しましょ^^
秋の夕日に特別の思い出を持つ人は多いのではないでしょうか。
夏の夕焼けと違って、秋の夕焼けは、行く秋を惜しむ寂しさを感じます。
今朝の一句ハイパーのお題は
「夕焼け」
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【豚肉となすのなんちゃって中華炒め】
作ります!!
<材料>
*なす
*豚ばら肉
*はるさめ(細いもの)
*ゴマ油
*オイスターソース
*はちみつか砂糖
*おろししょうが
*おろしにんにく
*鶏がらスープの素
*いりごま
*お湯
キッチンバサミ使います
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『最近、加速してると思うこと』です。
いいことであれ、少し困ることであれ、その変化のスピードがグングンと上がっていること、あなたの周りに何かありませんか?『最近、加速してると思うこと』教えてください。
メッセージ、お待ちしてます。
Ando Kaoru
10月に入り、すっかり秋の空気に入れ替わりましたね🌰🌰🌰
季節の恵みに感謝する日々ですが、
夏が過ぎて、夜長に本を読んだり音楽を聴く機会も増えているのではないでしょうか?
明日のメッセージテーマは「あなた流の秋🍁」
お出かけや趣味のこと、食べ物のことなど、何でもOK👍
あなたがこの秋に実らせたいことを教えてください😉
お昼12:00〜
2時間の生放送
『おひさまサークル🌞』
毎週月曜日は、降籏美樹が担当です!
・
10/3のメッセージテーマは
【そんな風に見える?!】です。
・
「こんな人かと思ってた!」
と言われた事や、
「意外と〇〇なんだね!」
と言われた事など、
見た目で判断された事、勘違いされていた事を教えてください😊
あづみ野は、稲刈りも終盤。
新米が出回る季節になりました。
甘くて、ツヤツヤ、しっとり、ふんわり。
新米ならではの味わいを
存分に楽しみましょう♪
あなたのおすすめの
ごはんのおともを
教えてくださいね!
あづみ野では、やはりお漬物かしら…
メッセージお待ちしています。
先日、南佐久郡小海町の「白駒の池」に行ってきました。
湖までの歩道の周りは原生林で、緑のじゅうたんを敷き詰めたような苔が一面を覆っている苔の森。
とても神秘的なんです。
私が育った家の坪庭も苔むしていたからかなぁ、とても懐かしさを感じます。
苔にはまってしまいそうです^^
皆さんは、苔の美しいスポットご存じですか?
また、苔の思い出、苔への想いありますか?
先日、国営アルプスあづみの公園リレーマラソン2022に参加しました!
8人のメンバーで襷を繋ぐリレーマラソンは、感動的シーンがたくさんありました。
そこで・・・
ハイパーお題は
「襷(たすき)」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なす味噌ジャージャー麺】
作ります!!
<材料>
*なす
*焼そば麺
*長ネギ
*椎茸
*きゅうり
*豚ひき肉
*ゴマ油
*味噌
*コチュジャン
*オイスターソース
*はちみつか砂糖
*料理酒
*片栗粉
*水
千切りスライサーも用意してね!
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『予想外の収穫』。
実りの秋、収穫の季節です。
そこで今回は、始めた時には思ってもいなかったものが手に入った!とか、何か素敵なオマケがついてきた!とか…。
あなたの『予想外の収穫』をテーマに何か教えてください。
メッセージ、お待ちしてます。
Ando Kaoru
9月23日に西九州新幹線の長崎と武雄温泉の区間が開業しました!
そこで、
メッセージテーマは『はじめて乗った〇〇』です。
長野県民は、「初めての新幹線乗車が修学旅行だった!」という方も多いのではないでしょうか?
電車(地下鉄・新幹線)、バス、船などの一般的な乗り物の他、
自転車やバイク、ヨットやカヌーなど自分で操縦するものもありますよね!
初めて乗ったときのドキドキ感、ワクワク感を教えてください(^^)
スポーツの秋到来です!
あなたは、スポーツ、運動の習慣はありますか?
何のために?
どんなものを?
効果はどんな?
皆様からのメッセージ、お待ちしています。
毎週月曜日の
「おひさまサークル」は、
降籏美樹(みきどん)がお届けしてます🙋
・
・
9/26のメッセージテーマは
【〇〇の秋🍁】です。
・
食欲の秋
運動の秋
読書の秋…
今年はどんな秋にしたいですか?
オリジナルの【〇〇の秋🍁】
教えてください♪
久しぶりの「SUWAガラスの里」でのコンサート♪
美術館の静かな雰囲気の中での始まりは、さずがに緊張を伴いましました^^:
でも、たまにはこんな緊張感もいいよね~
メッセージテーマは『たまには 〇〇もいいよね~』
皆さんのメッセージお待ちしてます^^
ハイパーお題は
「新米」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なすのなんちゃってなめろう風】
作ります!!
<材料>
*なす
*オクラ
*みょうが
*鯖味噌缶
*大葉
*ゴマ油
*味噌
*ポン酢
*砂糖
*すりごま
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『お手本』です。
「まるでお手本のような…」とか「お手本となるように…」、「お手本にはほど遠い…」など、
あなたの『お手本』にまつわるメッセージをお待ちしてます。
Ando Kaoru
明日のメッセージテーマは『あなたのディクショナリー📙』です。
調べごとには「辞書📙」の一択から、今は「ネット検索💻📱」が主流になりつつありますね。
あなたはまだアナログの辞書を使っていますか?
やはり、辞書を引くとプラス・アルファの知識が身につくメリットもあるのではないでしょうか?
・辞書の活用法
・辞書にまつわる思い出
・自分の辞書に〇〇という文字はない!
など、辞書にまつわるエピソードをお待ちしています。
なお、
台風の進路によりましては予定を変更し、台風情報を中心にお送りする可能性があります。
また、
リクエスト曲につきましては、
各種確認事項がある関係で当日お応えできかねることもありますので、
その点はご了承くださいませ。
こんにちは!
19日は、敬老の日。
長寿のお祝いにちなんで、
「気付けば長いお付き合い」をメッセージテーマに、
10年来のお友達、
なかなか手放せない道具、
使い古して、でも捨てられない
愛着のある日用品など、
気付けば長いお付き合のエピソードを
お待ちしております!
よろしくお願いします。
お昼12:00〜の生放送
『おひさまサークル🌞』
・
毎週月曜日は
降籏美樹(みきどん)が
担当です🙋
・
・
9/19のメッセージテーマは
【ズボラ飯】
オススメのズボラ飯レシピ
や、
好きなズボラ飯。
ズボラ飯にしたくなる時。
など教えてください😊
ある方からこんなメールがきたんです!
「信号待ちで美人が大あくびしてがっかりした」と。
「男は馬鹿だから…」と付け加えてありましたけど、
最近感じた残念だと思った光景、出来事ありますか?
軽い感じで送ってね^^
蝶が岳登山の翌日
朝起きて ベッドサイドに足をおろすと
あれ?足が・・・痛い!!
きた―!!!(¯―¯٥)
【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は
『筋肉痛』
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【オクラとえのきのマヨしそポン酢】
作ります!!
<材料>
*オクラ
*えのき
*大葉
*マヨネーズ
*ポン酢
*好みで七味唐辛子
*塩ずり用の塩
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『脇役』。
主役を支え、主役に光を当てる脇役。
あなたの暮らしの中の「名脇役」を教えてください。メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
明日のメッセージテーマは、
先週の『マメな生活』からの発展形で『マーメイド(人魚)』です🧜
こちらは、先週リスナーBさんから「マメからマーメイドにまつわる曲を何か♬」とのご提案をいただきましたので、
そのままメッセージテーマとさせていただきました!(^^)!
マーメイド(人魚)といえば、
美しい姿の陰には悲しい物語もあったりしますが、小説や童話に登場したり、
ディズニーの映画にも出てきたりと、意外にも身近な存在でもあります。
・あなたが想像するマーメイド(人魚)はどんな姿でしょうか?
・もしもあなたがマーメイド(人魚)になったら?
メッセージをお待ちしています(*^^*)
夏の終わりに聴きたい海ソングもお送りしながら、明日ものんびり航海しましょうか(^^♪
おひとり航海のためにご迷惑をおかけすることもありますが、一生懸命努めさせていただきます!!
明日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
※私の放送中にお送りした楽曲は、
あづみ野FMのTwitterアカウントでハッシュタグ検索 #azuminofm で 確認することもできます!
時々、投稿ボタンを押し忘れているのはお愛嬌でww
月曜日の『おひさまサークル』は
降籏美樹(みきどん)が担当です🙋
・
9/12のメッセージテーマは
【ついつい集めてしまう物】です!
・
集めている物
なぜか集まってしまう物は
ありますか?
ぜひ、教えてください😀
そんな!
まさか!
え〜っ?
あなたが体験した、または聞いたことがある、
予想だにしなかった
想定外の出来事を教えてください。
お待ちしています!
昨日は天気が良くなかったのに、夜は煌々と輝く満月近いお月さんが、まるで雲の中にかくれんぼをしてるように入ったり出たり!
そういえば子どもの頃はよくかくれんぼしましたよね~
どんなところに隠れましたか?絶対見つからなかった場所、秘密の隠れ家ってありました?
かくれんぼの思い出、お話しましょ!
9月9日は重陽の節句。
重陽の節句には不老長寿を願って菊酒を嗜んだり、秋の行事食「栗ご飯」を食べる風習がありますよね。
イガから栗の実が顔を出してる姿はワクワクします。
「おはよう!あづみ野」 今朝の一句ハイパーのお題は
「栗」
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なんちゃって麻婆茄子】
作ります!!
<材料>
*なす
*豚バラ肉
*オイスターソース
*ゴマ油
*しょうゆ
*酒
*砂糖
*片栗粉
*粉山椒
好みでネギ散らしても。
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは
『味わいが増し、風格が出てきた気がするもの』。
あなたの身の回りにある、ずっと使い続けてきたもの、使わなくてもただそこにずっとあったものでも構いません。
いつのまにか味わいが増し、風格すら感じられるようになったものを何か教えてください。
Ando Kaoru
明日のメッセージテーマは『マメな生活』です。
唐突ですが、あなたはマメな方ですか?
いやいや、今日のメインは「お豆」の方なのですけどね(^_^;)
先日「とれたての落花生を茹でたので、よかったらどうぞ!」と、
ご近所さんが持って来てくださったのですが、
その落花生の粒が、ものすごく大きかったのですよ(゚д゚)!
落花生といえば、お酒のつまみや柿の種でお馴染みのピーナッツにも繋がるのですが、
なんと落花生の旬は今頃ということで、
今回は「落花生(ピーナッツ)」をクローズアップしてお送りします(^^)
はたして、落花生はナッツ系なのか?豆類なのか?
ピーナッツといえば…という楽曲も用意してお送りします(^^)♪
頑張っている人に、
激励のために贈る『差し入れ』
お菓子や飲み物が定番ですね。
もらって嬉しい、あげて喜ばれた差し入れ、差し入れの思い出、
いつも決めている差し入れなど、
差し入れにまつわるエピソードを
お待ちしています!
リクエスト曲もどうぞ。
お昼12:00~の生放送
『おひさまサークル☀』
毎週月曜日は、降籏美樹(みきどん☆)が担当してます👩👍
9/5は「国民栄誉賞の日✨」だそうです。
それにちなんで
メッセージテーマは
【自分に贈りたい賞は??】にしました!
普段頑張っている自分への賞 や、
過去の自分へ贈りたい賞 など!
オリジナルの「○○賞」を教えてください😊
もちろん☝ テーマ以外のメッセージも大歓迎です☆
9月に入ると、やっぱり秋めいてきますね!
皆さんはどんな時、秋を感じますか?
メッセージお待ちしてます^^
早くも安曇野で稲刈りが始まりました!
実家の目の前の田んぼにもコンバインが入り、秋の匂いがしていました。
稲穂はしだいにこうべを垂れ、いよいよ実りの秋ですね。
今朝の一句ハイパーのお題は
『稲穂』
皆さんの一句、お待ちしています✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【ズッキーニとなすの胡麻味噌和え】作ります!!
<材料>
*ズッキーニ
*なす
*ツナ缶
*大葉
*ゴマ油
*ポン酢
*はちみつか砂糖
*味噌
*すりゴマ
*塩
スライサーとポリ袋つかいます❗️
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは
防災の日に因んで『備え』。
災害に向けての備えはもちろんですが、
その他にもいろいろな時のための備えがあると安心です。時間がない時の手抜き料理や、疲れた時の少し高めの入浴剤など…⁉︎
あなたはどんな時に向けて、どんなものを備えていますか?備えの見直しや点検も必要ですね。『備え』にまつわるメッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
明日のメッセージテーマは『あら!こんなところに○○が!!』です。
・「ここに、こんなのあるんだぁ~!」という偶然の発見 (@_@。
・まさか⁉というところで、偶然知人と会った\(◎o◎)/!
・さんざん探していたものがなかなか見つからなかったのに、突如目の前に現れた~(゚д゚)!
など、「あら!びっくり!!」な出会いや、発見について、教えてください(*^^)v
もうすぐ8月も終わりますね。
あなたが『今年の夏も終わるのね』と、
しみじみ感じる瞬間を教えてください。
リクエスト曲も、募集します。
中川裕子
お昼12:00〜の生放送
「おひさまサークル🌞」
・
毎週月曜日は、
降籏美樹(みきどん)がお送りします🙋
・
8/29は焼き肉の日!!
と言うことで、
メッセージテーマも
【焼き肉!】にしました🥩
・
好きな部位、好きなサイドメニュー
焼き肉の思い出など
教えてください😆
今年も我が家に鈴虫がやってきました!
鈴虫の鳴き声は、この時期私の癒しのサウンドです。
皆さんの癒される音、気持ちよく感じる音ってどんな音ですか?
メッセージお待ちしております。
8月もまもなく終わり、晩夏と言えども、今年は天候不順のせいか今のところ残暑の厳しさは、まだそれほどでもないですよね?
暑さは残るんでしょうかね~
8月26日 (金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は
『残暑』
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【トマトときゅうりの中華風サラダ】作ります!!
<材料>
*トマト
*きゅうり
*ツナ缶
*大葉
*ゴマ油
*しょうゆ
*ポン酢
*オイスターソース
*はちみつ
*いりごま
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『今の私は〇〇不足!』です。
気が付くと、何か足りない!
そう、あれ!あれを早急にチャージしないと。
今のあなたに不足してるもの、教えてください。
メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
山などに行ったときに、谷間で「ヤッホ~!」と叫ぶと、
音が反響してエコー現象が起きますよね~✨
いわゆる「反響」や「残響」のことですが、
広~い体育館などで合唱したときの残響も、またイイものです⤴
その他、いろいろなシーンでエコー現象に遭遇することがあるのでは?
あなたの楽しいエコー体験を教えてください!
毎週月曜日の「おひさまサークル🌞」は、
降籏美樹がお届けします🙋♪
・
メッセージテーマは
【私の指定席!】です!
・
電車やバスなどの乗り物や、
映画館とか会議の席とか…
あなたは、席へのこだわりはありますか??
ぜひ、教えてください😀
夏はお出かけシーズンですね。
旅にアクシデントは、つきもの。
というわけで、
今回のメッセージテーマは、
『旅先での出来事』
アクシデントの他にも、出会いや体験を
お寄せ下さい。
最近のエピソードでも、昔のものでも。
ちなみに、今週は、インタビューコーナーがありません。
メッセージ、多めに読めますよ〜。
来なかったら、余計に、余計なことをしゃべりますよ(笑)
そんなわけで、メッセージ
お待ちしております!
お盆を過ぎると、そろそろ秋の訪れを感じます。
そして、「夏、楽しめたかなぁ」と、過ぎ去ろうとしている夏を惜しむ気持ちが芽生えます。
ハイパーお題は
「なつおしむ」
皆さんの一句、お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なすのさっぱり和え】作ります!!
<材料>
*なす
*ツナ缶
*みょうが
*トマト
*大葉
*ゴマ油
*梅干し(叩いておくかペーストで)
*はちみつか砂糖
*めんつゆ
*おかか
ポリ袋使います❗️
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『…とは言うものの・とは言え…』です。
本来はそうだけれども、しかし…と続くあなたの言い分や実情、出来事など教えてください。
メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
お盆期間中もお仕事に勤しまれた方も大勢いらしたことと思いますが、
皆さんは、どんなお盆休みを過ごされたでしょうか?
明日のメッセージテーマは『ベスト・オブ 夏休み』です。
「いや~楽しかった~☆」
「最高に美味しかった~☆」
「予期せぬハプニングに驚き(*_*)」 など、
お盆休み中に「これ!最高!!」というシーンはあったでしょうか?
過去にさかのぼり、子供時代に体験したエピソードも歓迎です!!
お盆、どこでどんな風にお過ごしですか?
さて、15日のメッセージテーマは、
【涙】
嬉しい涙、
感動の涙、
我慢した、ちょっぴりつらかった…
あなたの『涙』のエピソードを、
送ってください。
中川裕子
8/15の『おひさまサークル』は、
小学2年生のゲストパーソナリティー
「めゑたん」と一緒に2時間お送りします📻♪
・
メッセージテーマは
【好きな食べ物】です。
あなたの好きな食べ物は何ですか?
この夏食べた美味しかったものなど、教えてください☆
今日8月12日は、「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せで、
『配布の日』なんだそうです!
そこで、ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入すること)や
サンプリング(街頭での広告の配布)のお話をしましょ!
郵便受けに入っていたチラシで役に立ったこと、
街で配られていたティッシュに面白い広告があった、
また、そんなバイトしたことある、などなど
メッセージをお待ちしています✩
ハイパーお題は
「盆」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【きゅうりと豆腐のコングクス風スープ】作ります!!
<材料>
*きゅうり
*豆腐(絹、木綿どちらでもOK)
*豆乳(無調整)
*白菜キムチ
*砂糖
*塩
*すりゴマすりゴマ
*大葉
*ごま油
*水
材料は冷やしておいてください。
フォーク使います。
一緒に作りましょ✩
山の日に因んで、メッセージテーマは
『山頂まで あと少し!』です。
ここからが頑張りどころという、あなたの目指す山頂について、教えてください。
『山頂まで あと少し!』
ファイトー一発!
メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
昔の信州はお盆が過ぎれば、足早に秋がやってきたものですが、
最近は9月に入っても厳しい残暑が続いたりしますよね🥵
そんな残暑に負けないカラダづくりが必要となってくる!ということで、
メッセージテーマは『残暑を乗り切るスパイシーなもの』です。
この暑さを乗り切るために摂りたいスパイシーなものを教えてください!
辛いもの限定ではなく、お食事のアクセントとなる薬味類や調味料などもぜひぜひ!
あまりに辛いものは苦手という私は、シソとかスイートバジル、ローズマリーなども活用して
清涼感を大切にしています。
お昼12:00〜の生放送『おひさまサークル🌞』
毎週月曜日は、
ワタクシ 降籏がお送りします!
・
夏休み中🍉なので、
8/8は
小学6年生の
ゲストパーソナリティ
「かえやん」と一緒にお喋りします🙋
・
メッセージテーマは
【アウトドア?インドア?】です!
・
長いお休みができたら
どこでどんな風に過ごしますか?
アウトドア・インドアの魅力を語りましょう✨
暑い日が続きますね。
さて、もうすぐお盆ですね。
あなたの家のお盆のしきたりや、
食べ物、過ごし方など、
お盆にちなんだエピソードをお寄せください。
お待ちしています。
6日(土曜日)は、月曜日「おはよう!あづみ野」パーソナリティーともりんの「マルシェお出かけラジオ」があります!
「ハンドクラフトPlayマルシェ」が行われる諏訪住宅公園から生放送です。(11:00~13:00)
ともみんの初めてのお出かけラジオ!お出かけラジオデビューです。
そこで、テーマは「初めての〇〇! 〇〇デビュー!」
あなたの初めての体験、またデビューしたい事、教えてください^^
古くから夏の暑さ対策として行われてきた打ち水。
現代でも、庭や軒先、ベランダ、コンクリートなどに水をかけることで、簡単に涼を得ることができます。
見ているだけでも涼しくなりそうですよね!
「おはよう!あづみ野」 今朝の一句ハイパーのお題は
「打ち水」
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【なすとオクラとみょうがの簡単ナムル】作ります!!
<材料>
*なす
*オクラ
*みょうが
*ゴマ油
*しょうゆ
*ポン酢
*はちみつか砂糖
*おろしにんにく
*鶏がらスープの素
*いりごま
*塩ずり用の塩
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは8月4日で、はし=橋『橋』です。
橋を渡る時に見える風景はとても気持ちのいいものです。
また遠く離れた所から見る橋の姿には、川の両岸を繋ぐという大事な役目を目の当たりににして、何かと何かを繋ぐ橋「橋渡し」という言葉があることを思い出します。
あなたの『橋』にまつわる思いやエピソードなど教えてください。メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
連日暑い日が続いていて、夏をずいぶん長~く過ごしている気がしますが、
気がつけば、もう来週火曜日は、暦の上での「立秋」を通り越しているんですよ(^^ゞ
※今年の「立秋」は8月7日(日)
ということで、駆け込み🎐夏企画🎐
メッセージテーマは『あなたの夏の風物詩』です。
夏を象徴するヒマワリ🌻やアサガオなどのお花🌼
食卓に登場率が高い食べ物🥒🍆🍉や、冷たいデザート🍧🍦
お祭りやイベント、また、自宅付近の夏風景や子供の頃体験した夏遊びなど…、
夏ならではの風物詩のエピソードをお待ちしています!
お昼12:00〜は
生放送「おひさまサークル🌞」
毎週月曜日は、
降籏美樹がお送りします🙋💕
・
8/1のメッセージテーマは
【夏祭りで買いたい物!】です🎆
ゲストパーソナリティの
「うーちゃか」が考えてくれました〜👧
小学3年生の
「うーちゃか」と一緒に
2時間お送りしますので
ぜひお聴きください📻♪
8月1日は、洗濯機の日。
あなたのお洗濯のこだわり、
洗濯機や、クリーニングの
懐かしい思い出や、
楽しいエピソードを
お待ちしています!
中川
四季の中で夏だけなんです!
季節の終わりに、まだ夏してな~い!って思う事があるのは・・・
スイカを食べてないとか
花火してないとか
BBQしてないとか
おじいちゃんおばあちゃんちに行ってないとか
ひまわり畑見てないとか
流しそうめんしてないとか
泳いでな~いとか
海行ってない、山行ってない!とかはこのご時世難しくても
何をしたら夏しました!!って満足できるんでしょうかね~
メッセージテーマは
『夏します!!」
さぁ、まもなく8月、本格的な夏が始まりますよ~
先日の雨降りの朝は、霧雨の柔らかいシャワーのような雨が肌に気持ちよかったです。
ジム上がりの汗をかいた時のシャワーも、この時期かかせません。
入浴は、湯舟派?シャワー派?
ハイパーお題は
「シャワー」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【みょうがとオクラの梅肉あえ】作ります!!
<材料>
*みょうが
*オクラ
*鳥ささみ
*ゴマ油
*梅干し(梅ペーストでもOK)
*しょうゆ
*ポン酢
*はちみつ
*おかか
*料理酒
*塩ずり用の塩
ポリ袋使います❗️
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『これがないと調子がでない!』
あなたが何かをする時、いつも傍らにあるもの、刺激をくれるもの、応援してくれるものとか何かありますか?
「なんか調子出ないのは…、そうだアレがないからだ!」なんて、
あなたの『これがないと調子がでない!』というもの、教えて下さい。メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
先週火曜日は「海の日」の翌日ということで、
ひらがなの「うみ」…のひらがなをカナ順に1つずつ進めた…「えむ」というメッセージテーマにしました!
「えむ」からの発想で、いろいろなメッセージが届きましたが、
その中で、リスナーさんから、さらに発展型のご提案がありました(^o^)
「うみ」のひらがなを一文字ずつ後ろにスライドすると「えむ」でしたが、
逆に、一文字ずつ戻すと、「いま」となるのです!!
ということで、今日はリスナーさんからのご提案を採用☆
明日のメッセージテーマは『いま』です。
「いま」から想像すること何でもOKです!
「いまでしょ!」(笑)ということで、
「旬な話題」「今、気になっていること」「今だから、あえて力を入れていること」など、
あなたのいまを教えてください!
また、番外編として、お宅の「居間(LivingRoom)」のご自慢などもぜひどうぞ(^_-)-☆
25日のメッセージテーマは、
ゲストさんにちなんで『木』です。
木のぼりの思い出。
自宅の木の話。
木工製品のぬくもりに、木造建築。
あなたの『木』にちなんだ
メッセージをお寄せください。
あぁ、木陰が恋しい。
お昼12:00〜の生放送
『おひさまサークル🌞』
月曜日は、“ 降籏美樹 ” が担当してます🙋
・
7/25のメッセージテーマは
【手紙💌】!
手紙を書いた事、貰った事は
ありますか😊?
書いたけど渡せなかった…とか
熱烈なファンレターを出しました!!
とか😄
あなたの【手紙】エピソード
教えてください♪
・
メッセージは、コチラから送ってね〜
⬇︎
⬇︎
⬇︎
昨日の「ミラステ」の風鈴の話からの~
「おはよう!あづみ野」今朝の一句ハイパーのお題の「風鈴」
からの~
「おひさまサークル」のメッセージテーマは
『音』
日々の生活の中で欠かせない、色んな音
好きな音もあれば耳障りの音もありますよね!
音は溢れています。
生活になくてなならない音♪
あなたが癒される音♪
たまらなく好きな音♪
反対に何とかして欲しい音♪
などなど…
そんな「音」談義しましょ✩
日本の夏の風物詩の一つ「風鈴」
風鈴にもいろいろな音がありますが、
そよ風に揺すられチリンチリンと響くその音は、
なぜ涼しげに感じるんでしょうね?
ハイパーお題は
「ふうりん」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【みょうがとキュウリの無限あえ】作ります!!
<材料>
*みょうが
*きゅうり
*大葉
*ツナ缶
*塩昆布
*しょうゆ
*マヨネーズ
*七味唐辛子
*はちみつ
スライサー、ポリ袋使います!
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは
『これも、あれも、“ありがとう”だなぁ』。
あなたが“ありがとう”と言いそびれたこと、何かありませんか?
あなたの『これも、あれも、“ありがとう”だなぁ』と思うこと いろいろ教えて下さい。
メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
7月18日は「海の日」の祝日ですが、
「うみ」…のひらがなをカナ順に1つずつ進めると…、
なーんと、「えむ」となります!
そこで、明日のメッセージテーマは『えむ【M】』
アルファベットの「M」から想像すること何でもOKです!
ローマ字のMから始まる言葉もたくさんありますよね!!
最近、ときどき謎解きゲームにトライすることがあり、こんな思考になってしまったわけですが、
たまにはこんなのもイイですね☆ 頭の体操 1.2.3(笑)
Mから始まる曲、Mのイニシャルのアーティストの曲も用意して、楽しくお送りします♪
お昼12:00~は、2時間の生放送『おひさまサークル🌞』です!
毎週月曜日は、降籏美樹がお送りしていますが、
7/18は祝日ということで、ゲストパーソナリティーさんと一緒にお喋りしていきます☆
・
メッセージテーマは、【誕生日・記念日】です~。
誕生日・記念日の思い出や、心に残っているプレゼントなど メッセージお寄せください♡
18日は海の日です!
『海』といえば、あなたはなにを思い浮かべますか?
浜辺の思い出、
美味しい海の幸、
美しい景色。
海と聞いたら頭に浮かぶ、
あなたの海のエピソードを教えてください。
夏になるとサンダルを履く機会が増えます。
足をスッと入れやすいですし、通気性も良いので涼しく感じることもありますよね。
でも、人によってはサンダルが苦手な場合もあるようです。
相浦が滑りやすく歩きづらいとか
小石や砂利が入ってくるからとか
怪我の心配があるとか・・・
今日の「おひさまサークル」は
サンダル談義しましょ✩
2ヶ月ほど前から作業が始まったハチの巣
外壁のコンセントボックスの中に作ってるんですが、
ようやく形になってきています。
なんて、のんびり屋さんたちでしょう!
というか、そんなに時間がかかるものなんですね!
なおさら、駆除するのが申し訳ないような気がしてしまいます。
ハイパーお題は
「ハチの巣」
一句お待ちしてます✩
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【切干大根と夏野菜のナムル】作ります!!
<材料>
*切干大根
*ネギ
*きゅうり
*トマト
*おろしにんにく
*ゴマ油
*ポン酢
*しょうゆ
*はちみつ
*ゴマ
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『弟または妹のような…』
何となく面倒をみてたり、世話をしたくなる弟分やまるで妹のように可愛がっている人はいますか?人でなくても相棒のような大切なモノとかでも!
あなたの『弟または妹のような…』ものを教えて下さい。
メッセージお待ちしてます。
Ando Kaoru
先日、お友達から穫れたての大きな大きなきゅうりをいただきました(^O^)
ここのところの暑さで、夏野菜がぐんぐん育っているようですね!
そこで、
明日のメッセージテーマは『Big(ビッグ)だじぃ!』です。
市場に出回らないビッグサイズのお野菜や、
ちょっと個性的な形をした存在感ある野菜を目にすることってありますよね?
皆さんが出会った、びっくりサイズの野菜や、
珍しい形に成長したBigだぜ~級なスゴ~い野菜がありましたら、教えてください。
果物類などでもOK!
暑い夏に出がちなビッグな蛾だけは…勘弁です(ヽ´ω`)