あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
新年初の『おひさまサークル』は、
降籏美樹が担当です!
そして、小学校も冬休み真っ只中という事で
ゲストパーソナリティの
「うーちゃか」
と一緒に2時間の生放送、お送りします♪
メッセージテーマは
【お正月に食べた、美味しい物】です。
お正月、色々なご馳走を食べますよね
あなたが食べた美味しい物や、
好きなお正月料理など
教えてください☆
長野県 安曇野市 コミュニティエフエム
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
新年初の『おひさまサークル』は、
降籏美樹が担当です!
そして、小学校も冬休み真っ只中という事で
ゲストパーソナリティの
「うーちゃか」
と一緒に2時間の生放送、お送りします♪
メッセージテーマは
【お正月に食べた、美味しい物】です。
お正月、色々なご馳走を食べますよね
あなたが食べた美味しい物や、
好きなお正月料理など
教えてください☆
2022年1月1日は、
9時間生放送!お正月特別番組
「あづみ野エフエムからおめでとう!
~今年もよろしく元日ラジオ~」
をお送りします☆
●第1部 10:00~13:00
「走り初め!新春祈願RUN!~めざせ穂高神社~」
●第2部 13:00~16:00
「まーさん・花ちゃん・みき丼の、楽しく喋り初め3時間スペシャル!
~元日から、お耳は離しませんぞ♡~」
●第3部 16:00~19:00
「のんのん、かな奴がお送りする♡タッチも参戦 まだまだ元日やっちゃお!やっちゃお!
~New Year’s Day Festival~」
------------------------
★第2部のメッセージテーマは、
【番組への年賀状!】です
「今、こんな事してます」とか
「2022年の目標」など
番組へ年賀状をお寄せください
そしてそして!
第2部では 「おつまみプレゼン」のコーナーがあります𓌉◯𓇋
まーさん・花ちゃん・みき丼が、
“ ご馳走に飽きたら 食べたいおつまみ ”
をテーマに プレゼンします!
リスナーの皆さまからの投票を受け付けますので、
ラジオを聴いて
ぜひ!ご参加ください ٩(。˙𐃷˙。)و
2022年の幕開けを
みんなで楽しもう(*ˊᵕˋ*)
のんのんのミラクル☆ステーション』(16:00~)
【酒呑み女 酊はな華&飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します!
【厚揚げのチーたま焼き】
<材料>
*厚揚げ
*溶けるチーズ
*たまご
*マヨネーズ
*しょうゆ
*バター
*黒こしょう
トースター使います。
耐熱のグラタン皿みたいな器をご用意ください
ご一緒に作りましょ^^
メッセージテーマは
『この一年大変お世話になりました!』
あなたがこの一年よく使ったもの、
何度も通った場所、
癒してくれたもの、
笑わせてくれたもの…など、
これがあって良かった!
お世話になったなぁ〜と思うもの、
教えてください。
今年ラストの火曜お昼となりますが、明日も明科のスタジオから生放送でお送りします
メッセージテーマは『2021年やらかし事件簿?』
今年を振り返り、「やらかしてしまった!」ことをカミングアウトしてください
笑える話あれば、痛い話、危ない話もあるでしょう
投稿でカミングアウトしてスッキリ水に流し、晴れ晴れとした新年をお迎えしましょう
12/27は、「ピーターパンの日」だそうです。
そこで、メッセージテーマは【子供の頃のエピソード】にしました!
(年末にあんまり関係ないテーマですが・・・)
アナタは子供の頃、どんな子でしたか?
子供の頃 楽しみだった事・怖かった事・勘違いしていた事など
“ 子供の頃のお話し ”
教えてください
年末年始の準備は、進んでますか?
メッセージテーマは『年忘れ』
今年の汚れは、今年のうちに。
今年一年を振り返って、
みんなで労を労いましょう。
リクエストアーティストは、中島みゆきさんです。
心のデトックスをはかります!
リクエストも、お待ちしています!
♪月曜日午後4時から
『中川裕子のただいまの前に』
水曜日に、一日遅れの自遊人こうたろうさんのお誕生祝を、安曇野ゆかいな仲間たちでやりました!
ケーキショートケーキを頂いたから、クリスマスはもうこれでいいかな^^:
「ケーキ」の3文字を織り込んで、一句詠んでみませんか!
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
【酒呑み女 酊はな華 & 飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)は
【ポテサラのなんちゃってチャウダー】
作ります^^
(材料)
*ポテトサラダ(お総菜で売ってるもの。ポテト多めが美味しい)
*ベーコン
*コンソメ
*パセリか小ネギの刻んだもの(パセリはドライでも大丈夫)
*ミックスベジタブル
*玉ねぎ
*塩コショウ
*バター
*牛乳
耐熱の器を用意してくださいね!
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『ぎゅうぎゅう』。
引き出しがぎゅうぎゅうで開かない…とか、
予定がぎゅうぎゅうに詰まってる…とか、
あなたのぎゅうぎゅうなコト教えて下さい。
今年の干支はウシでしたね!
1年を振り返って
「モー、ぎゅうぎゅうです」なんてこと、
ありませんでしたか⁉︎
12月21日(火)のメッセージテーマは『まさか、さかさま?』です。
12月21日を数字だけで並べると「1221」。
始めから読んでも後ろから読んでも、同じ数字の並びとなりますよね!
そうそう、12月21日は、「回文の日」なのです。
あなたは、回文あそびをしたことがありますか?
『まさか、さかさま?』
・モノを組み立ててみたら、「逆さまだった~」
・この順番、ちょっと逆さまなんじゃない? ・洋服を表裏とか前後逆に着てしまい、笑われた!
など、「まさか、さかさま?」というシーンに直面したことはありませんか?
もちろん、回分そのものの力作がありましたら、そちらも歓迎です!!
余談ですが、南半球のクリスマスってどんな感じなのでしょうね?
明日はXmasソング中心にお送りします♪どうぞお楽しみに(*^^*)
年末の忙しい日が続く今日この頃・・・。
というわけで!メッセージテーマは
「今、これで忙しい!!」です。
あれしなきゃこれしなきゃ
が多いこの時期。
皆さんの「今、忙しい事」を教えてください
今回は、ドコモショップ安曇野インター店からお送りします!
20日のメッセージテーマは、
『今年の自分を褒めてあげよう』
です。
ようやく断捨離が出来た!
毎日、お弁当を作ることができた!
無駄遣いを我慢して、貯金が出来た!
どんな些細なことでも構いません!
今年のあなたを褒めてあげましょう。
みなさまからのメッセージ、
お待ちしています。
X’masがとっても楽しみだった子供時代
X’masが近づくとワクワクしていた青春時代
サンタクロースしていたドキドキの親時代
今は?
どんな日にしようか…
どんな日になっても…
余裕です( ^ω^)
ハーパーのお題は
『サンタ』0r『サンタクロース』
皆さんの一句、お待ちしてま~す✩
【酒呑み女 酊はな華&飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)は
【台湾風豆乳スープ なんちゃってシェンドウジャン】
作ります^^
(材料)
*無調整豆乳
*酢
*醤油
*ラー油
*小ネギ
*ザーサイ(タクワン等の塩気のある漬け物でもOK)
*桜えび(出汁の要素もあるので、なければ塩昆布でもOK)
*薄切りにして軽く焼いたバゲット(なければ、四つ切りにしたトーストでもいいですよー)
*耐熱のスープの器
*たれを混ぜる小鉢をご用意ください
一緒に作りましょ✩
メッセージテーマは『貯めてます!溜まってます!』。
しっかり貯めておかなくちゃいけないものから、
いつの間に沢山たまって嬉しいもの、
反対に溜め過ぎ要注意なものまで、
あなたの『貯めてます!溜まってます!』
について教えてください。
メッセージテーマは『過ぎる話』
「時の経過」はもちろん、
「度が過ぎて後悔した話」や「誤って目的地を通り過ぎてしまった話」など、
過ぎるにまつわるエピソード、何でもOKです!
真面目な話からユニークな話まで、いろいろな過ぎる話をお待ちしています。
それにしても、1年が過ぎるのって早いものですね^^;
月曜日の『おひさまサークル』担当の、降籏 美樹です☆
13日のメッセージテーマは
【プレゼント☆エピソード】!!
今までで1番 印象に残っている「プレゼント」はありますか?
貰って1番嬉しかったプレゼントや、一生懸命考えて誰かにプレゼントした物、サプライズした時(してもらった時)の事・・・
など、あなたの素敵な「プレゼント☆エピソード」を教えてください♪
メッセージ、お待ちしてます
13日のメニュー
●12:15~ おでかけインフォメーション
安曇野周辺のイベント情報や、お出かけ情報をご紹介します!
●12:35~ 新鮮・安心・採れたて旬だより
豊科スイス村にある「ハイジの里」と電話を繋いで、旬な食材情報を教えていただきます!
●13:30~ ゲストコーナー
今年の8月、大町市にオープンした
テイクアウト専門店「菓子ト珈琲 Pinto(ピント)」をご紹介します。
2時間の生放送!
ぜひ、お聴きください
師走、慌ただしく過ごしているわたしです。
大掃除中、大量の紙袋が出てきました!
お買い物の手提げ、
お土産の店名が入ったもの、
冠婚葬祭の引き出物の袋も。
あなたは、何か集めていますか?
いつのまにか集まってしまったもの、
ありますか?
これから集めたいものはありますか?
メッセージをお待ちしています!
あづみ野エフエムの生放送(私担当曜日)が完全のんのんスタジオからになって、早3ヶ月半。
でも、久~~しぶりにあづみ野エフエムAスタジオからお送りします!
久しぶりすぎてドキドキ!!
という事で・・・
「おひさまサークル」メッセージテーマは
『久しぶりだから○○』
朝陽が差し込むリビング
部屋の中にはサンキャッチャーが作る虹色がいっぱい
その美しさに見惚れます^^
「おはよう!あづみ野」
『今朝の一句ハイパー!』のお題は
【朝陽】
「あさひ」の3文字を織り込んで一句詠んでみてくださいね!
皆さんの一句、お待ちしてま~す
メッセージテーマは『いざ、〇〇へ!』
今年も終わりが見えてきました。
ゴールや期限が見えてくると、
これまでの迷いも消え、
もうやるしかない!と
思い切って行動を始められることがあるかもしれませんね。
この時期にかかわらず、
あなたが勇気を振り絞ってやろうとしていることなど教えてください。
『いざ、〇〇へ!』メッセージお待ちしてます。
『ただいまの前に』
1月3日放送分につきまして
メッセージ&リクエスト募集のお知らせ。
いつもご贔屓にありがとうございます。
新年明けて1月3日は、月曜日。
放送は、諸般の事情により、
録音になります。
メッセージや、リクエストを、
予め、募集します。
メッセージテーマは、
『2022年のわたしの夢』。
年頭です。
2022年、〇〇に行きたい!
2022年、〇〇さんと、会いたい!
2022年、〇〇になりたい!
今まで叶わなかった、
でもどうしても叶えたい、
『2022年のわたしの夢』を
教えてください。
なお、リクエスト曲も募集します。
お正月に、ふさわしい曲でも、そのほかでも。
お気軽にリクエストしてくださいね。
下記フォームから
メールでも、Twitterでもどうぞ。
〆切は12月20日です。
※リクエスト曲のには、
1月3日用とか、
お正月用とか、
お書き添えください。
年内のものと間違えません。
2022年1月3日午後4時からの
ゆうママのただいまの前に。
メッセージとリクエスト募集の
お知らせでした。
そろそろ本格的にXmasの計画を立てる頃ですね
あなたのところにサンタさんがやって来る予定はありますか?
まあ、大人の皆さんは自分へのご褒美として、自分へプレゼントを贈るということも多いのではないでしょうか?
今、欲しい物、もうお願いしたものをこっそり教えてください!
私も頼りにするサンタさんがいないので、自分サンタに委ねました
寒いですね。゚゚。゚。(((*´艸`)))=3 ε3。゚。゚゚。゚。
温かい飲み物でホッとする季節です!
アナタは、冬になると飲みたくなる「HOTドリンク」はありますか?
好きな飲み物や、オススメの飲み方など
教えてください
あなたは、手ぶくろを持っていますか?
手ぶくろを使うときはどんな時ですか?
お気に入りの手ぶくろはどんなものですか?
手ぶくろの思い出はありますか?
手ぶくろにまつわるメッセージを
教えてください。
中川裕子
皆さんの【寒い冬のあったか生活術】教えてください^^
メッセージテーマは
『そういえば…そうだよねー』。
ちょっと前までそんなことも考えてたなとか、
ここにきて、ふと思い出したことなど、
あなたの『そういえば…そうだよねー』にまつわるメッセージお待ちしてます。
明日は「霜月の晦日(みそか)」です。
いよいよ大晦日まで31日を残すのみとなります。
年末を迎えるまでの、あなたの予定や目標を教えてください(^^)
楽しみなこともあれば、ちょっと焦ってしまうこともあるのでは?
メッセージをお待ちしています(*^^*)
今年も、残すところ あと1か月ですね!
11/29『おひさまサークル』のメッセージテーマは、「2021年、これ買っちゃいました!」です
今年買った1番高額なもの・気づいたら買っちゃっていたもの・自分へのご褒美に・・・♡など
あなたが2021年に購入した物を教えてください☆
「今年中に買う予定の物」でもOK♪
メッセージ、お待ちしていまーす
もうすぐ師走。
年末に向け、ソワソワし始めるこの時期。
あなたは、何をして気持ちを落ち着けますか?
あなたがホッとする瞬間を教えてくださいね。
中川裕子
3ヶ月に一度歯医者にクリーニングにいくんですけど、
先日忘れてて再度予約の電話をしたら
「同じ名前の方がいるので生年月日を教えてください」って!
こんな近くに、しかも同じ歯医者?
あなたはあなたの同姓同名の人知っていますか?
何かエピソードありますか?
【酒吞み女 酊はな華(ていはなか)と飲んだくれ料理人ゆりりんの ミラクル✩クッキング】
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ.
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【サバ缶でなんちゃってねぎま鍋風一人鍋】
材料:ネギ/サバ缶/豆腐/すりおろししょうが/塩昆布/醤油/みりん/お湯/お好みで七味唐辛子
残った汁にご飯とたまご入れて雑炊もできるよー
チンできるどんぶりで作りましょう~
もぉ 毎日がストーブとお友達!
特に朝起きたらストーブの前でどんだけしゃがんでいるんだろう?
明日の「おはよう!あづみ野」
今朝の一句ハイパーのお題は
「ストーブ」
私にとっては冬のお友達ですけど皆さんは?
薪を持って登校したあの頃が懐かし~
皆さんの一句お待ちしてま~す
メッセージテーマは
『居心地のいいところ』
居心地のいい店とか、
居心地のいい仲間、
妙に居心地の良さを感じる
自分だけの特別な場所など、
あなたの『居心地のいいところ』
教えてください!
明日のメッセージテーマは『お漬物』です。
信州では晩秋の風物詩となっている 野沢菜漬け ですが、皆さんのお宅では準備は進んでいるでしょうか?
各家庭で少しづつ味が違う野沢菜漬けですが、
「うちの野沢菜漬けのポイントはここだじぃ!」といったひと工夫をこっそり教えてください!
野沢菜以外のお漬物についてのお話も歓迎です!!
地大根の牧大根も美味しいですよね(*^^*)
メッセージテーマの発表が
すっかり遅くなってしまったフリハタです:( ;´꒳`;)
11/22は、「いい夫婦の日♡」という事で、メッセージテーマは【マリアージュ♡】
マリアージュとは、フランス語で「結婚」ですが、お料理の組み合わせや相性にも使われますよね!
オススメの組み合わせや、失敗した組み合わせなど教えてください
ちなみに私は、
野菜スティックを食べる時
「味噌・マヨネーズ・すりおろしニンニク」
を混ぜたディップに付けて食べるのが好きです!
アナタの「マリアージュ エピソード」、お待ちしていま〜す♪
今回は、「安曇野市役所4階のパノラマラウンジ」からお送りします☆
ぜひお聴きください(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
直前の『ただいまの前に』の
メッセージテーマの
内容が提示されていませんでした。
メッセージテーマは、
『予約』です。
あなたの『予約』エピソードをお寄せください。
大変失礼致しました。
中川裕子
11月も下旬、
クリスマスケーキや、
お節料理の予約が始まりました。
あなたは予約しますか?
しませんか?
普段から予約して購入するものは
ありますか?
予約、定期購入、サブスクリプション。
あなたの
予約のエピソードをお寄せください。
中川裕子
【酒呑み女 酊はな華&飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)は
【白菜とベーコンのスープ】
作ります^^
材料:白菜/ベーコン/コンソメかブイヨン/塩/胡椒/バター少々/お湯200cc位
スープ用の耐熱の器もね!
一緒に作りましょ✩
あづみ野エフエムは、まもなく開局9周年を迎えます。
これもひとえに、ラジオをお聴きくださる皆様、あづみ野エフエムを支えてくださる多くの皆様のお陰と、心より感謝申し上げます。
そこで、19日の今朝の一句ハイパーのお題は
『9周年』または『〇周年』(〇の中に数字を入れてね)
メッセージテーマは『ぱっと出せるもの』
例えば いつでもバッグの中に入っていて、
ここ!という時にぱっと出せるもの、
何かありますか?
バッグに入るようなものでなくても、
いざという時、ここぞという時に
あなたが『ぱっと出せるもの』
教えてください!
私、2週続けて紅葉狩りに出かけ、リフレッシュして参りました(^o^)
木々の色付き加減は、気象条件などにより、毎年一定ではありませんよね?
あなたが今年見た紅葉は、例年より「濃いめでしたか?薄めでしたか?」
明日のメッセージテーマは『濃いめ? 薄め?』
今年の「紅葉の様子」はじめ、
「コーヒー・紅茶・お茶は濃いめ?薄め?」
「お料理の塩分は濃いめ?薄め?」など、
「濃い・薄い」にまつわるメッセージをお待ちしています。
忙しさが濃くなる直前の11月半ば、今が投稿のチャンスです!!
どうぞ気楽にメッセージをお寄せくださいね(^_-)-☆
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集しています♪
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
15日のメッセージテーマは「忘年会」!
今年は、早めの予約が多いみたいです。
忘年会の予定は、ありますか?
出たい忘年会、
遠慮したい忘年会、
忘年会の思い出、
忘年会といったら〇〇…など。
あなたの「忘年会」にまつわるメッセージ、
お寄せくださいね♪
今回は、「ドコモショップ安曇野インター店」から生放送でお送りします♪
「ドコモショップ安曇野インター店」と言ったらスマートフォン!
常に、スマホを持ち歩いているワタクシですが、同じ方も多いかな〜?と思います。
あなたは、常に持ち歩いている物・絶対に鞄に入っている物はありますか?
教えてください
●12:15~ おでかけインフォメーション
安曇野、安曇野周辺のイベント情報をお届けします☆
●12:35~ 新鮮・安心・採れたて旬だより
安曇野市豊科「ハイジの里」のスタッフさんに、お得な食材情報を教えていただきます
●13:30~ Make smart Life
「ドコモショップ安曇野インター店」がオススメするサービスをご紹介します!
2時間の生放送!
お楽しみに〜\(^^)/
【酒吞み女 酊はな華(ていはなか)と飲んだくれ料理人ゆりりんの ミラクル✩クッキング】17:10~
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ.お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【ニラとモヤシのあったか素麺】
材料:ニラ/モヤシ/素麺1/3束ぐらい/中華スープのもと/塩/ごま油/ラー油/醤油/お湯200ccぐらい
お好みでおかかやゆず胡椒も入れるとおいしいですって^^
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集しています♪
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
メッセージテーマは『〇〇日和(びより)』
こんな日にはこんなコトをするのが1番!と思うことってありますよね。
あなたにとっての「今日は〇〇日和」と思うこと、教えてください。
メッセージお待ちしてます。
11月9日は、「いい(11)くう(9)き」(いい空気)という語呂合わせで、「換気の日」だそうです。
そこで、メッセージテーマは『いい空気』です。
・秋空の下、お出かけしていい空気吸ってきたよ!
・自分のお宅やオフィスでの換気で気をつけていること。
・「いい空気だなぁ~!」と思える居心地の良い空間にいます!
など、空気・換気にまつわるメッセージをお待ちしています。
ここのところ新型コロナウィルス感染予防のために、みなさんも換気に気を配っていることと思います。
これから寒さに向かい、ちょっと辛くなるところですが、引き続き、時折換気を行い、
「いい空気」を取り入れて行きましょうね(^^)
11/8日は、「陸上自衛隊 松本駐屯地」からお送りします!
駐屯地内の見学リポートをしながら、
自衛官の方達とお話しします(`・ω・´)ゞ
メッセージテーマは「歯」!!
11月8日は、語呂合わせで「いい歯」の日!
ということで、
歯磨きのこだわり・歯磨きグッズ・歯医者さんのエピソードなど、
みなさんの「歯」にまつわるメッセージを、お待ちしています!
ちなみに陸上自衛隊 松本駐屯地内には、「歯科医院」があります。
他の病院はありません。
さて!なぜ「歯科医院」だけがあるのでしょう~?
正解は・・・番組の中でお届けしますね
●12:15~ おでかけインフォメーション
安曇野や、安曇野周辺のおでかけ情報をお届けします!
●12:35~ 新鮮・安心・採れたて旬だより
安曇野市 豊科にある「ハイジの里」と電話を繋いで、お得で旬な食材情報を教えていただきます♪
●13:00~ ミキの!社会科見学
今回は、「陸上自衛隊 松本駐屯地」をリポートします☆
13:30~自衛官の皆さんをゲストに、色々とお話しを伺っていきます!
2時間の生放送
お楽しみに~!(^^)!
本格的な冬の訪れは
もう、すぐそこ。
今のうちにやっておきたいこと。
揃えておきたいもの、
食べておきたいもの
(冬眠前じゃないけどね)、
教えてください。
私は、ぽかぽかの寝具の購入を検討中
メッセージをお待ちしております!
ゆうママ
これからどんどん寒くなって、今年も朝布団から出るのも一苦労になるのかな。
早く起きないととわかっちゃいるけど、なかなか出られなくなるのよね~
分かってはいるけど、なかなかやめられない事。
わかっていつつも、ついつい繰り返してしまう行動など、皆さんのメッセージをお待ちしています。
あ、休肝日を決めないととわかっちゃいるけど、毎日晩酌しています^^:
里山が鮮やかに染まっています。赤・黄・緑、様々な色は錦織の様。
そこで、明日の「おはよう!あづみ野」
今朝の一句ハイパーのお題は
「錦」
「にしき」の3文字を織り込んで一句詠んでみませんか?
皆さんの一句お待ちしてま~す
【酒呑み女 酊はな華&飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)は
【ニラと豆腐のかき玉スープ】
材料:ニラ/豆腐/卵/胡麻油/醤油/塩コショウ/中華スープの素/お湯200㏄くらい
一緒に作りましょ^^
メッセージテーマは『いい匂い』。
秋の匂い、美味しい匂い、
懐かしい匂い、
心が穏やかになる匂い…、
あなたが「あ〜いい匂いだ…」と思うもの、
何か教えてください。
11月2日(火)【おひさまサークル】のメッセージテーマは『投(なげる)』です。
先週に続き、言葉シリーズとなってしまいますが、頭の体操をぜひ(笑)
『投(なげる)』という漢字を使った熟語って、たくさんありますよね?
あなたがまず一番に連想する「投」という漢字を使った熟語は何でしょうか?
11月1日!
1が沢山並ぶ日ですね。(11/11の方が多いけど)
そこで!メッセージテーマは「私の1番〇〇」です。
例えば、「1番好きな食べ物」とか。「今1番行ってみたい所」・「1番楽しかった思い出」・「1番好きな有名人」などなど、あなたの「1番〇〇」を教えてください☆
今回は、「ドコモショップ大町店」からお送りします
●12:15 おでかけインフォメーション
安曇野周辺のイベントや、おでかけ情報をご案内
●12:35 おいしい給食いただきました
安曇野市の認定こども園と小中学校の給食献立をご紹介します!
(ハイジの里のコーナーはお休み)
●13:30 Make smart Life
ドコモショップ大町店オススメのサービスを教えていただきます!
お楽しみに〜♡
昔から苦手で、
克服したいな、
乗り越えたいな
と、思っていることはありますか?
『無事克服できました!』とか、
反対に、
『まだまだ挑戦中だよ』
など、
メッセージお待ちしています。
ゆうママ
どうしても欲しいものがあって、初めてネットオークションで買い物をしました!
最近は買い物も、会話もオンライン
コロナ禍でオンライン〇〇が増えましたけど、
皆さんのオンライン事情教えてください!
今日の「おひさまサークル」メッセージテーマ
『オンライン〇〇』
お待ちしてます^^
秋も深まるこの季節、秋霧に包まれる里や里山の風景って神秘的で好きなんです。
そこで、
今朝の一句ハイパーのお題は
「霧」
「きり」の2文字を織り込んで一句詠んでみませんか?
皆さんの一句お待ちしてま~す
【酒呑み女 酊はな華&飲んだくれ料理人 ゆりりんのミラクル☆クッキング】(17:10~)は
【ニラとオクラの簡単ナムル】を作ります!
材料:ニラ/オクラ/白ごま/胡麻油/醤油/砂糖or蜂蜜/ラー油
レンジを使うので耐熱の容器もね!
一緒に作りましょ^^
メッセージテーマは『アレ、何処いった?』。
絶対、家のどこかにあるはずなのに見つからない…。
また、ちょっと前までは世の中に普通にあったのに、
いつのまにかその姿を見ることがなくなったものなど、
あなたの『アレ、何処いった?』と言いたいコト、教えてください。
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集しています♪
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
メッセージテーマは『うつろひ(移ろい)』
季節の移ろいを肌で感じるこの頃ですね。
季節ばかりでなく、何かのきっかけで物の見方が変わったり、人の心もそぞろに移ろい続けたりします。
晩秋の今、ちょっと感傷的なメッセージテーマではありますが、
再び来る春に大きく咲かせる糧になるようにと願いながら、大和言葉の美しさを味わってみませんか?
もうすぐハロウィンという事で!
メッセージテーマは
「やってみたい仮装」です。
仮装エピソードや、ハロウィンエピソードもお待ちしていま〜す
今回の『おひさまサークル』は、
安曇野市役所4階の
「パノラマラウンジ」からお送りします
●12:17 おでかけインフォメーション
●12:35 筑北村 防災ラジオ試験放送
●12:37 新鮮・安心・採れたて 旬だより
●12:45 安曇野市 防災ラジオ試験放送
●13:00 ありがとうの輪
今回は、「明科南認定こども園」の、にじ組さんをご紹介します☆
●13:30 安曇野市役所からの、お知らせコーナー!
ワクチン接種&抗原体検査について。
あなたは犬派ですか
それともねこ派ですか?
生活を共にするなら、
飼い主に従順で、かわいい犬か?
ツンデレだけど、
ギャップがたまらないねこか?
あなたのお好みと、
エピソードをお寄せくださいね!
ゆうママ
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集しています♪
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
10月23日(土)11:00スタート☆
安曇野スイス村ハイジの里「くだものまつり」の会場から、
2時間の公開生放送を行います
番組進行は、花村佑子&降籏美樹
中継リポーターは、関川誠が担当します!
安曇野の旬な情報を、お聞き逃しなく~!!!
メッセージテーマは、【秋の味覚My Best 3!】
あなたの「秋の味覚ベストスリー」を、教えてください
おいしい果物達と一緒に、お待ちしていま~すヾ(o´∀`o)ノ♪”
急に寒くなって、夏物冬物の入れ替えができていません。
日々忙しくてやろうと思っていてもなかなかできないことってありますよね?
明日はやろう、今週中にはやろう、今年中にはやろう、なんて思っていてもできないことがあるんです。
そのうち忘れてしまって・・・さぁ、思い出してみましょうか!
メッセージテーマは『好きになってよかったこと』。
ふとした出会いから、
何となく好きになった事(人でも!)、
改めて振り返ってみた時に
「あぁ、好きになって良かったなぁ〜」としみじみと思うこと、何かありませんか?
「好き」のチカラを信じるあなたからのメッセージ、お待ちしてます。
日曜日から急に寒くなり、こたつを作ったり、冬物出したり、ストーブつけたりされた方多いでしょうね!
そこで、今朝の一句ハーパーのお題は
『冬支度』
「ふゆじたく」の5文字を織り込んで、一句詠んでみませんか?
さぁ、冬支度始めましょ~
「あなたの中のミクロ・マクロな世界を教えてください!」といっても、難しい話ではありません。
日常の何気ないことでOKです!
例えば、同じ風景でも遠くで見たときと近くで見たときでは、その見え方や風の感触が違うとか、
日々の生活の中においても、大雑把に考えることもあれば、吟味を重ね細やかに考えることもあるでしょう。
あなたの胸の内の大きな世界のこと、小さな世界のこと、いろいろなお話を聞かせてください!
あなたならどっち?
『今旅に出るなら、県内or県外?』
究極の?2択アンケートです。
理由も聞かせていただけると嬉しいです!
この後4時から、
どうぞお寄せくださいね。
中川裕子
10月18日は、「ミニスカートの日」です♡
そこで、メッセージテーマは「短い」にしました。
短くて良かった事・短くなってほしいもの・時短術など、
あなたの「短い」にまつわるエピソード教えてください☆
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集しています♪
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
メッセージテーマは『階段』。
あなたの普段の暮らしの中にはどのくらい階段ってありますか?
かっこいい階段、いつも駆け上がって行く階段、最近ちょっときつく感じる階段など、
皆さんの様々な階段事情、教えてください。
先週、放送の帰りに見事な夕焼けを見ました!
これから冬にかけては、オレンジ色に焼けるきれいな空を見れる確率がアップしますね!
「夕焼け」のことはもちろん、
今が旬の秋刀魚の焼き加減だとか、 ステーキ肉の焼き加減など、
風景以外でもOK!
あなた好みの焼き加減、焼け加減を教えてください!!
10月8日に竣工式が行われた安曇野市総合体育館(ANCアリーナ)から、
「おでかけ!おひさまサークル」をお送りします☆
そこで!メッセージテーマは、「体育館」です。
体育館でしたい事・体育館の思い出・あったらいいな~こんな体育館…などなど!
「体育館」にまつわるメッセージ、お待ちしています☆
12:20~「おでかけインフォメーション」
安曇野周辺のおでかけ情報やイベントを紹介します。
12:35~「新鮮・安心・採れたて旬だより」
安曇野市スイス村ハイジの里と電話を繋いで、今が旬の食材情報をお届けします。
13:00~「ラジオで社会見学」
リポーター小川良子
「おはよう!あづみ野」でおなじみの小川良子さんが、
安曇野市総合体育館(ANCアリーナ)の中をリポートします!
毎週水曜日、朝7時~on air 『のんのんのSweet♡Morning』では
皆さんからのリクエスト曲を募集中です!
あなたの大切な方へ贈りたい曲には、伝えたいメッセージを♪
あなたがお聴きになりたい曲には、思い出、エピソードを添えて
『のんのんのSweet♡Morning』宛にお送りください、
お待ちしてま~す^^
メッセージテーマは『新しい視点』。
あるものを別の角度から見てみたら、
全く違うものに見えてくる…、
そんなふうに、あなたの毎日の中で、
ちょっと見方を変えてみたことなどあったら
教えてください。
メッセージお待ちしてます。
1894年(明治27年)10月5日に日本初の時刻表が出版されたそうです。
今や電車利用時にはスマホのアプリに頼ることが多くなりましたが、冊子の時刻表もまだまだ捨てがたいのでは?
冊子の時刻表やプラットホームの時刻表の思い出をお寄せください!
そして…
10月より火曜おひさまサークルに『YOU 祐 歌酔EXPRESS』のリバイバル車輌がやって来ます!
懐かしの昭和歌謡をどうぞお楽しみください♪
今回は、ドコモショップ大町店からお送りします☆
メッセージテーマは、「だめだこりゃ」と思った事。
10月4日は、伝説のコント番組「8時だョ!全員集合」がスタートした日です。
ザ・ドリフターズのリーダー、「いかりや長介さん」の名言にちなんで、
あなたが「だめだこりゃ」と思ったエピソード、教えてください
●12:20~ お出かけインフォメーション
安曇野周辺のイベントや、お出かけ情報をお届けします!
●12:35~ 新鮮・安心・採れたて旬だより
安曇野スイス村ハイジの里と電話を繋いで、旬な食材情報を教えていただきます!
●13:30~ MAKE smart LIFE
ドコモショップ大町店のスタッフと一緒に、「スマホで生活を豊かにする方法☆」お届けします!
今年もあと3か月!
年頭に目標にしたことは達成できなくとも、今年のうちにやっておきたいこと、あと3ヶ月でやり遂げたいことありますか?
なければ、今、計画してみます?^^
秋の味覚、じこぼうを頂きました。
ぬるぬるしたかさに、カラマツや落ち葉がくっついていて、素敵な山の恵
「おはよう!あづみ野」今朝の一句ハイパーのお題は
「茸(きのこ)」
茸の名前を入れてもOKですよ!
皆さんの一句お待ちしてま~す
メッセージテーマは『未来を変える選択』。
大げさなことではなく、あなたの毎日を少しずつ変えていくような、今日のあなたの選択について、何か教えてください。小さな選択が、あなたや周りの人々のこれからを大きく変えていくことになるかもしれませんね。番組にメッセージを送ってみるという選択はいかがでしょうか?お待ちしてます!
明日のメッセージテーマは
『あなたのITスキルに点数をつけるとしたら?!』です。
9月28日は「パソコン記念日」。
1979年(昭和54年)に日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8001を発売した日とのことです。
8インチフロッピーディスクを知っているとか、パソコン通信に熱を上げた方もいらっしゃるかもしれませんね。
目まぐるしい発展の中で、あなたの処理能力は確実に上がっているでしょうか?
好きな食べ物ベスト3!とか、行ってみたい場所ベスト3!!など。
内容は何でもOK☆
あなたの「ベスト3」を教えてください
ちなみに!「ミキのご飯のお供ベスト3」は・・・
3位納豆&チーズ
2位青じその醤油漬け
1位韓国のり
です!! おなかすいた〜
のんのんスタジオからのリモート生放送をいい事に
10月から朝の新番組を始めます
大切な人に贈りたいリクエスト番組♪
忙しい朝のリラックスタイムになればいいなと思います
そこで明日金曜日の「おひさまサークル」メッセージテーマ
『リラックスタイム』
メッセージお待ちしてます^^
秋の運動会シーズンを迎えている安曇野市内の小学校、延期や形式の変更はありますが、楽しい思い出が作れますように!
明日の「おはよう!あづみ野」今朝の一句ハイパーのお題は
『運動会』
「うんどうかい」の六文字を織り込んで一句詠んでみませんか?
皆さんの一句お待ちしてま~す
メッセージテーマは『よかったこと』。
秋分の日でお休みの今日、朝起きてからのあなたの半日の中で、『よかったこと』何か教えてください。今朝のコーヒーは上手く淹れられたとか、髪型が上手く決まったとか…何でも結構です!
メッセージお待ちしてます。
メッセージテーマは『連休中に食べたもの』
あなたはこの連休中に何か美味しいものを召し上がりましたか?
定番の家庭料理はじめ、秋ならではの味覚に舌つづみを打ちました!など、
美味しい話題をお待ちしています(*^^*)
ドコモショップ安曇野インター店から、生放送でお送りします!
メッセージテーマは「おにぎり」
そろそろ新米の季節ですね~
あなたの好きな「おにぎり」のネタ・形・海苔の巻き方など!
「おにぎり」にまつわるエピソード、お待ちしています
今日は、メッセージテーマは設けません。
あなたの予定や思い出、近況などについて自由に送ってください♪
明日のメッセージテーマは『こい(恋・鯉・濃い)』です。
9月14日は「セプテンバー・バレンタイン」。
昭和時代に とある深夜放送から生まれた、恋にまつわる悲しい記念日です。
でも、「悲しい恋の話」だけでは辛いので、
「実った恋」「鯉」「濃い」などの「こい」にまつわるメッセージもお待ちしています。
9月13日は、「安曇野市役所 本庁舎4階 パノラマラウンジ」から、
おでかけ!おひさまサークル~☆
本庁舎内の見学や、「危機管理課」の職員の皆さんにご出演いただきます!
メッセージテーマは、『運動会』
秋の行事といえば、運動会!!春に開催する学校も多いみたいですが、私が子どもの頃は秋に「運動会」がありました。
運動会の思い出・好きだった種目・苦手だった種目など!
ドキドキワクワクした運動会のエピソード、教えてください☆
メッセージテーマは『届けたいものは何ですか?』。
毎日いろいろなものを積んで宅配便の車が住宅街を走っています。
実家から届く故郷の味、
深夜にネットでポチッとした通販の購入品など…。
誰かが誰かに届けたいもので満載です。
あなたは誰かに届けたいものがありますか?
よかったら教えてください。
ブドウなどの秋の果物が店頭に並び始めました!
いよいよ秋の実りの季節がやってきましたね!
9/7(火)のメッセージテーマは『実らせたいもの』。
実りが待ち遠しい食べ物のこと、
また、
あなたの胸の内で「これぞ実らせたい!」という願望はあるでしょうか?
9月6日は語呂合わせで「黒の日」!
【黒・ブラック】にまつわるエピソード、お待ちしていま〜す
昭和レトロブームが
何かと話題になっています。
音楽、映画、ライフスタイル、
遠くなった昭和に
再び光が当たる兆し…。
あなたにとって昭和とは?
昭和の思い出、
昭和のイメージ、
昭和のここが好き。
昭和にちなんだメッセージを
お寄せくださいね。
ゆうママ