「あなたの芸名」
もしも、あなたが自分に芸名をつけるとしたら
どんなジャンルの歌手?役者?芸人?などなど
そして何という名前をつけますか?
是非自由に考えてみてくださいー
4月27日(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『ヒヤリ・ハットな出来事』
メッセージテーマは『ヒヤリ・ハットな出来事』です。
いよいよ今週木曜日から大型連休に入りますが、
4/26a『おひさまサークル』メッセージテーマは【お風呂】
4/26は、良い風呂の日
ということで!
メッセージテーマは「お風呂」です♨️
・お風呂に入る時のこだわり!
・お風呂でつい歌っちゃう歌!
・お風呂グッズ
・お風呂エピソード
などなど
メッセージお待ちしていま~す🎶🛀
26日『ただいまの前に』メッセージテーマは「銭湯」です
こんにちは!
いいお天気が続く松本市です。
さて、26日のこころとりっぷは、関東(東京以外)とさせて頂きたく…よろしくお願いします。
なお、同日メッセージテーマは、風呂の日にちなんで『銭湯』です。あなたは銭湯は、好きですか?銭湯の思い出はありますか?おすすめの銭湯の情報も。スーパー銭湯や、温泉もOKです。
メッセージをお寄せください。
ゆうママ
4月23日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマ「そろそろ山菜どうかやぁ?」
先日山の方の川沿いをウォーキングしてたら「え?こんなところにタラの芽?」
って、ちょうど食べごろのタラの芽を3つゲット!
思いがけない産物に、山菜採りに出かけたくなりました^^
4月23日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『黄色』
春爛漫

春の野には黄色い花が目立ちますね!
太陽のイメージと一緒、ビタミンカラー、元気が出ます!
「きいろ」の三文字を折り込んで一句詠んでみませんか?
皆さんの一句お待ちしてま〜す♪
4月22日(木)【おひさまサークル】 メッセージテーマは『これがいいのだ!』
メッセージテーマは『これがいいのだ!』。他の人の評価を気にしたり、自分なりに、いろいろと試行錯誤もしたけれど、やっぱり巡り巡ってこれが1番!と納得できた時、晴れ晴れとした気持ち良さがありますよね。あなたの『これがいいのだ!』と思えた事、何か教えて下さい。
4月21日(水)おひさまサークルメッセージテーマ
「My favoriteダジャレ」
甥が突然、ダジャレを思いついたから聞いてくれとのこと(笑)
皆さんはとっておきのダジャレをお持ちでしょうか?
思いついたものでもOK
オヤジギャグも好物です(笑)
ぜひ、ご紹介させてください🍀
4月20日(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『体感温度』
体感温度は各々の体質によって個人差もあるとは思いますが、
お天気や風向き、湿度などの気象条件によっても変わってきますよね。
また、お家やオフィスの中でも、日当たりが良い場所と日かげでは温度差を感じたりします。
さらに、気温そのものではなく、その場の雰囲気で暑さや熱さ、寒さも感じることもあるのでは?
「体感温度」にまつわるメッセージをお待ちしています!
4月19日(月)【おひさまサークル】メッセージテーマは『元気に生きる秘訣!』
4月19日は、「伊能忠敬」が、日本地図製作の為に測量へと出発した日だそうです。
当時の平均寿命は55歳~60歳でしたが、「伊能忠敬」は55歳の時に出発し、17年間の年月をかけて日本全土の実測地図を完成させました。
日本全国を測量して歩いた事が、健康的で長生きにも繋がったのかもしれませんね!
そこで、今日のメッセージテーマは「元気に生きる秘訣!」です。健康法や、「元気」を維持する秘訣など・・・あなたの「元気に生きる秘訣!」教えてください~(*´ε`*)
【ただいまの前に】19日メッセージテーマは『嬉しいお誘い』
中川です。こんにちは😃
桜は散りましたが、すみれ、たんぽぽ、チューリップ、水仙が競って咲き始めました。春本番ですね。
19日夕方のメッセージテーマは、
『嬉しいお誘い』
最近あった、嬉しいお誘い、
懐かしく思い出す、嬉しいお誘い、
これから予定している、
あの人への
『嬉しいお誘い』
教えてください。
『こころとりっぷ』の行き先は、
あらためて、中部地方!
まだ、言い足りない、親しみ深い
中部地方の魅力を教えてくださいね。
信州、北陸地方も、あらためて教えてください。
それでは、良い週末をお過ごし下さい♪
ゆうママ
4月16日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『ジャンケン』
勝ち負けを手っ取り早く決める方法として誰にでも馴染みのあるじゃんけん。
子どもの頃から今でもやりますけど、ジャンケンポン!のポンの瞬間、ドキドキしちゃうんですよね…私。
皆さんのジャンケンエピソード、教えてください!
4月16日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『さんぽ』
陽射しがあたたかくなり、花や新緑が息吹き始める春は、どこかに出かけたくなる季節。
ぽかぽか陽気の日は散歩コースを延長して自然を感じながら、春の草花を探しながらウォーキングしたくなります。
『さんぽ』の三文字を織り込んで、一句詠んでみませんか?
4月15日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『はじめまして…の思い出』
メッセージテーマは『はじめまして…の思い出』。出会いの季節です。もう何年も前のことなのに忘れられない出会いの時のことや、超インパクトのある自己紹介、その他、人でも、モノでも、あなたの心に残る『はじめまして…の思い出』を教えてください。
4月13日(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『Tea or Coffee』
4月13日は「喫茶店の日」だそうです。そこで、メッセージテーマは『Tea or Coffee』。
紅茶とコーヒーだったら、あなたはどちらをオーダーしますか?
紅茶以外のお茶やハーブティーのことでもOK!
喫茶店でいただくココアやバナナジュース、メロンジュースなんかも美味しいですよね☆
この時期はイチゴジュースも最高☆☆☆
4月12日(月)【おひさまサークル】メッセージテーマは、『パン』
4月12日は、日本で初めてパンを焼いた記念日だそうです(º﹃º`)
そこで、メッセージテーマは『パン』
クリームパンや、ジャムパン!
アンパン・食パン・カレーパ~ン🎶
あなたのお気に入りは何パンですか😊??
トーストのオススメの食べ方等!教えてください🤤
4月12日(月)【ただいまの前に】メッセージテーマは『なんとなく、してしまうこと』です
12日「ただいまの前に」のメッセージテーマは、「なんとなく、してしまうこと」
今日、4月12日は作家田中康夫さんの誕生日。田中康夫さんといえば、「なんとなくクリスタル」…ということで。「なんとなく、してしまうこと」
ふと気がつくと、してしまっていること、習慣、広くルーティンみたいなものでも。メッセージお寄せください。
そして、「こころとりっぷ」。北陸まで来ましたので、残りの中部地方になります。
「東海地域と、山梨、岐阜」です。
信州と同じ中部地方の旅の思い出、見どころ、お土産情報など、教えてくださいね。
4月9日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『長~いお付き合い』
私が通っているフィットネスジムが、昨日で20周年を迎えました!
私はオープン時からの会員。
でもその数年前からのお付き合いだから、かれこれ四半世紀!!長~い!!!
4月9日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『霞(かすみ)』
♪~さくら さくら 野山も里も 見わたす限り
かすみか雲か 朝日ににおう さくら さくら 花ざかり~♪
遠くに咲き連れた桜を「かすみか雲か」なんて、素敵な形容ですね!
お題は『霞(かすみ)』
「かすみ」の三文字を織り込んで、一句詠んでみませんか?
4月8日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『春の日の特別』
メッセージテーマは『春の日の特別』。春爛漫という感じの安曇野です。そんな春の日には、いつもとちょっと違う事をしたり、考えたりしたくなりませんか?あなたの「春だから…」というようなコト、『春の日の特別』を教えて下さい。
4月6日(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『おさめたいけど、おさまらない』
月遅れのひな祭りも終わり、さっそくお雛様をしまいましたが、元どおりに箱に収めるのはなかなか大変な作業でした。
「おさめる」という漢字はそのシーンによって使い方が変わってきますが、どの漢字を使ってもOK!
あなたの「おさめたいけど、おさまらない。」というエピソードをお寄せください。
4月5日(月)【おひさまサークル】メッセージテーマは『私、○○1年生!』
入学・入社シーズンですね🌸
小学校1年生・社会人1年生・・・
あなたは何の1年生ですか?または、これから1年生になる予定の方も、色々な1年生エピソード、教えてください(‘ω´*)
4月5日(月)【ただいまの前に】メッセージテーマは『役員やって良かったこと大変だったこと』
今日のメッセージテーマ
役員やって良かったこと&大変だったこと
だって、そんな季節ですから。
新年度開始に伴い、これが話題の、「役員決め」。
子供の頃なら、小学校の児童会から始まって生徒会や、部活の部長、副部長。
大人になったら、お仕事の役職の他に、地域や子供のPTA。サークル活動でも。
一生つきまとう「役員」。
やってて良かったこと、大変だったこと、
教えて下さいね。
こころとりっぷの行き先は、北陸地方です♪旅の思い出、見どころ、グルメ情報も、お待ちしています。
今日のメッセージテーマは、
「役員あれこれ」
あなたは、今どんな役員をされていますか?以前はどんな役員をされていましたか?
役員をやって良かったこと&大変だったことを教えてください。
子供の頃なら、小学校の児童会から始まって生徒会や、部活の部長、副部長。
大人になったら、お仕事の役職の他に、地域や子供のPTA。サークル活動でも。
一生つきまとう「役員」。
今は年度始め、まさに役員決め(笑)真っ只中の方もいらっしゃるかも。
役員にまつわるエピソード、教えて下さいね。
また、こころとりっぷの行き先は、北陸地方です♪旅の思い出、見どころ、グルメ情報も、お待ちしています。
4月2日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『初めての一人暮らし』
進学、就職、単身赴任など、この春一人暮らしが始まったという方もいらっしゃいますよね。
初めての一人暮らしが始まった時のこと、覚えてますか?
私は、アパートを決めに上京した時もワクワクでしたけど、家電を買ってもらい、父と母と引っ越しをして、
そこまでは楽しく、これから始まる新生活に心躍ってたんですけど、
いざ、ひとりになった初めての夜、淋しくてたまらなかったのを思い出します。
初めての一人暮らしで、「一人暮らしっていいじゃん!」って思ったこと、「一人暮らしって大変!」って感じたこと。
皆さんの『初めての一人暮らし』の思い出、お待ちしてます✩
3月17日(木)『のんのんのミラクル☆ステーション』ミラクル☆クッキング
<酒呑み女酊はな華と飲んだくれ料理人ゆりりんのミラクル☆クッキング>
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ
お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪
パパっと作れる!超簡単おつまみレシピをご紹介します
【色々きのこの簡単ナムル】作ります!!
<材料>
*きのこ色々
*ゴマ油
*塩
*おろしにんにく
*鶏がらスープ
*しょうゆ
*いりごま
一緒に作りましょ✩
4月1日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『それはウソなの?ホントなの?』
メッセージテーマは「それはウソなの?ホントなの?」
ウソかホントか見極めに振り回されたことなど、あなたからのメッセージお待ちしてます。
3月31日(水)メッセージテーマ「切り替え」
メッセージテーマは「切り替え」です
今日は年度末。今日は何かの節目という皆さんも多いのではないでしょうか?この春、この時期、また今日何か切り替えましたか?教えてください☆ちなみにはなは今日までが黒いタイツ4月1日からは肌色ストッキングに切り替えるのがいつもです(笑)
3月30日(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『嬉し涙・悔し涙、そして…もらい泣き』
3月30日(火)のメッセージテーマは『嬉し涙・悔し涙、そして…もらい泣き』です。
3月といえば、子供さんなら卒業・卒園、合格発表、大人なら異動・転勤の季節。
いつもの月に増して、涙する機会が多いのではないでしょうか?
涙にまつわるエピソードをお待ちしています!
3月29日(月)【おひさまサークル】メッセージテーマは『春に食べたいもの』
「春に食べたいもの」と言われたら何を思い浮かべますか?
いちご・筍・桜餅・・・🤤
寒い冬が過ぎて暖かい春がやってくると、お花見やバーベキュー、ピクニックなど、おいしい物を食べる機会も増えてきますね。春に食べたい旬な食べ物!教えてください(o^―^o)
3月29日(月)【ただいまの前に】メッセージテーマは「早生まれ、遅生まれ」
3月29日(月)のメッセージテーマは、
「早生まれ、おそ生まれ」。
あなたは、早生まれですか?遅生まれですか?
早生まれで、遅生まれで、それぞれ得したこと、損したことなどお寄せください。
御家族や、有名人の事でもいいですよ。
なお、『こころとりっぷ』の行き先は、先週に引き続き、関西です。書き足りなかった方、奈良、京都も引き続き募集します!