1/28(火)【おひさまサークル】メッセージテーマ『児童文学のイメージは?』

明日は『YOU 祐 ビュッフェ連結しま~す』の運行日となっています🚄

 

1時台に、松本市在住の児童文学作家 山本まさみさんをお招きして、

児童文学についてお話を伺うことになっています。

 

そこで、メッセージテーマは『児童文学のイメージは?』です。

 

「あなたが抱く児童文学のイメージ」の他、

 

「子供の頃に読んで印象に残っている本」や「大人になって読み直してみたい本」など、

 

児童文学にまつわるメッセージをお待ちしています。

25日『よなカフェ』テーマは【めがね】

つぶやき三行(川柳・短歌・三行詩)、

メッセージテーマはともに

『めがね👓』です

あなたは、めがねをかけますか?

お気に入りのめがねはありますか?

思い出や、エピソードを

お寄せくださいね

 

1月24日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『手紙』

今日、1月24日は「郵便制度施行記念日」

1871(明治4)年のこの日、「郵便規則」が制定され、3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始されたそうですが、それまでは飛脚便に頼っていたというのですから、すごい進歩ですよね!

メールやSNSなど「デジタルの普及」によって手紙を書く事なんて全くなくなりましたが、大切な文化がなくなってしまうのはちょっと残念な気持ちもあります。

 

メッセージテーマは

 

『手紙』

 

手紙のやり取りで楽しかった思い出

嬉しかった手紙、手紙エピソードなど

「手紙」に関するメッセージ、お待ちしてます^^

 

1月24日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『ぬくぬく』

寒い朝は、ぬくぬく暖かいお布団から出たくありません。

「ぬくぬく」って気持ちいいですよね!

 

 

ハーパーのお題は

 

 

ぬくぬく

 

 

「ぬくぬく」は「ぬくもり」を感じるオノマトペ

 

 

ぬくぬくを織り込んで、五七五、または、五七五七七、縦読みでも散文詩でもOKです!

皆さんの一句、お待ちしてます✩

1月23日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

一昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

 

 野沢菜とひき肉の蒸し豆腐 

 

 

作ります!!

 

 

<材料>

*絹ごし豆腐

*豚ひき肉

*野沢菜漬け

*ネギ

*おろししょうが

*おろしにんにく

*醤油

*酒

*ごま油

 

耐熱の器使います

 

一緒に作りましょ✩

 

1/21(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『底力』

先週末、友人とおでかけした先で、氷の凹みに嵌まって動けない車を発見し、救出作業に加わりました!

 

かなり難航しましたが、それぞれの「底力」の甲斐あって、なんとか脱出させることができましたヽ(=´▽`=)ノ

 

そこで、メッセージテーマは『底力』です。

 

「いざというときには、力って出るものよね!」と思ったことはありませんか?

 

1月19日(日)に開かれた「天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(愛称: #ひろしま男子駅伝 )では、

長野のチームが4大会連続11回目の優勝

 

さらに、2分16分55秒の大会新を記録するという、長野チームの底力を発揮した大会でもありました☆

堀金中学3年の中澤侑己くんも力走しましたね!!

 

あなたが発揮した「底力」を教えてください!

19日『よなカフェ』テーマは【落とし物・忘れ物】

寒い朝が続きますね

春が待ち遠しいです

さて、本日『よなカフェ』のテーマは

落とし物・忘れ物、です

あなたは落とし物をしたことはありますか?

拾ったことはありますか?

忘れ物はする方ですか?

対策は?

メッセージ、つぶやき三行

お待ちしております!

18日『よなカフェ』テーマは『お酒』

忘年会、新年会、成人式と

お酒の席が多くなるこの時期

お酒を飲む機会も増えるのでは?

あなたはお酒を飲みますか?

苦手ですか?

お気に入りのお酒はありますか?

思い出はありますか?

あなたの『お酒』エピソード、

つぶやき三行、メッセージに

お寄せくださいね!

1月17日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『てぶくろ』

何年か前に、ひげじいからいただいた手袋

100均で買っただよ、と言えども、すごーくあったかくて^^

でも、ついに左手の人差し指に穴があいちゃった!

お気に入りだったのに・・・

 

片方が穴空いても、片方をなくしてしまっても

もう片方って捨てられませんよね?

 

メッセージテーマは

 

『てぶくろ』

 

~想い出の手袋
~手袋を編む
~落とした手袋

などなど「手袋」に関するメッセージお待ちしてます(^^)!

1月17日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『おむすび』

1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました。

「日本のボランティア元年」と言われたこの日は、「防災とボランティアの日」でもあり

ボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為「おむすびの日」ともされています。

 

 

そこで

 

 

ハーパーのお題は

 

 

おむすび

 

 

おむすびを織り込んで、五七五、または、五七五七七、縦読みでも散文詩でもOKです!

皆さんの一句、お待ちしてます✩

1月16日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

一昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

 

お餅でなんちゃって和風グラタン

 

 

作ります!!

 

 

<材料>

*切り餅

*味噌

*マヨネーズ

*牛乳

*溶けるチーズ

*海苔

*ネギ

*バター

*あればベーコンやソーセージ等

 

グラタン皿使います

 

一緒に作りましょ✩

 

1月16日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『口ぐせ、おまじない、呪文』

メッセージテーマは『口ぐせ、おまじない、呪文』です。

幸せな時によく出てくることばや、ちょっと自分を元気づける時に口にする言葉、それはおまじないや、もしかしたら呪文と言ってもいいのかもしれません。あなたを支える『口ぐせ、おまじない、呪文』を何か教えてください。メッセージ、お待ちしてます。

Ando Kaoru

1/14(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『あいたた…な ITトラブル』

明日のメッセージテーマは『あいたた ITトラブル』です。

 

先週、少しお話したように、

お正月中にプライベートでIT系のトラブルが次々起こり、格闘しておりました。

 

ITに依存する生活がすっかり定着し、利便性が向上している一方で、

うまく使いこなせなかったり、怖いことにも時折遭遇したりします。

 

パソコン、スマートフォン、その他の情報機器で、

 

「ハッとしたこと」

 

「思い通りにいかなくて格闘したこと」

 

などを教えてください。

11日『よなカフェ』テーマは【筆記用具】

今日1月11日は

【シャー芯の日】だそうです

1.1.1と、数字の1が並ぶ様子から.

ぺんてるが1月11日を「シャー芯の日」として申請したとのこと

そこで、今日のメッセージテーマは、

【筆記用具】にしました

皆さまの筆記用具エピソードを、

つぶやき三行や、メッセージとして

お寄せくださいね

 

 

1月10日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『おもち』

明日1月11日は鏡開き。

私、お正月の間に食べるおもちの用意をしてなかたので、ようやく鏡餅で初おもち!

となります^^:

 

お正月といえば、「おもち」ですが・・・

皆さんは、どのくらい「おもち」っていただきますか?

お雑煮?お汁粉?磯辺もち?

きな粉もちも定番だけど、納豆もちは食べたことないなぁ

 

「おもち」に関するメッセージ、お待ちしてます^^

 

1月10日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『おでん』

昨年末に大根をたくさんいただいたので、久しぶりにおでんを作ったら、

たくさん作りすぎちゃって、5日も食べていましたよ~

でも、冬はいーねー、おでん^^

 

ハーパーのお題は

 

 

『おでん』

 

 

おでんを織り込んで、五七五、または、五七五七七、縦読みでも散文詩でもOKです!

 

好きなおでん種織り込んでもいいですよ♪

 

皆さんの一句、お待ちしてます✩

1月9日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

一昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

 

白菜のなんちゃってチョレギサラダ

 

 

作ります!!

 

 

<材料>

*白菜

*焼き海苔

*ごま油

*鶏がらスープの素

*白ゴマ

*塩

 

今回はポリ袋使います

 

一緒に作りましょ✩

 

 

1/7(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『いーな いーな!それいーな!!』

明日のメッセージテーマは『いーな いーな!それいーな!!』です。

 

明日は1月7日ということで、こんなメッセージテーマにしてみましたが、

日頃『いーな いーな!それいーな!!』と思うことってありますよね!

 

「新製品に出会ったとき」

「友人や知人がやっていてNiceと思ったこと」

「ネットで検索して初めて知ったHow To」などなど、

 

「それ、いいじゃん!」と思ったことを教えてください(^^)

5日『よなカフェ』テーマは【初売り】

もうすぐ、仕事初めという方も多いでしょう

今年のお正月はどんなでしたか?

さて、本日のメッセージテーマ、

つぶやき三行のお題は

【初売り】

もう行きましたか?

何を買いましたか?

福袋は毎年買いますか?

あなたの【初売り】エピソード、

つぶやき三行(川柳、短歌)を

お寄せくださいね

1月4日(土)『よなカフェ』テーマは【あなたをお節(おせち)の中身に例えると?】

お正月にいただくお節。

各家庭の味、老舗料亭の味、それぞれの美味しさがありますね。

 

お重を彩る様々な具材、中身。

あなたをお節の中身に例えると?

華やかなエビの甘煮?

甘い栗きんとん?

しっかり煮詰めた黒豆?

その理由を添えて、メッセージをお寄せください

つぶやき三行のお題も、【お節】でお願いします!

 

1月3日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『初夢』

「初夢」といえば、一富士二鷹三茄子が縁起の良い夢とされていますが、

朝陽や太陽の夢、今年の干支「へび」の夢も縁起がいいみたい

あ、太ってしまう夢も^^

 

私はどれも見れなかったなぁ・・・

 

明日の「おはよう!あづみ野」 今朝の一句ハイパーのお題は

 

 

初夢

 

 

皆さんの一句、お待ちしてま~す✩

1月2日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

 

【なんちゃってポテサラミートパイ

 

 

作ります!!

 

 

<材料>

*ポテトサラダ

*ミートソース(缶でもレトルトでもOK)

*食パン

*ピザ用チーズ

*バター

*パセリ(乾燥でも生でもOK)

 

 

グラタン皿使います

 

 

一緒に作りましょ✩

1月2日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『2025 明けまして おひさまサークル』 

今年最初の【おひさまサークル】です。開局から続いているお昼の生放送番組、今年も沢山のゲストの方や暖かいリスナーの皆さまに支えられながら、あなたの生活にそっと寄り添う番組でいられたらなぁと思っております。どうぞよろしくお願いします。

ということで、メッセージテーマは2025  明けまして おひさまサークル』です。お正月の様子や新年の思いなど、これに続くメッセージをお待ちしてます。

Ando Kaoru

12/31(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『ゆく年くる年 あなたの大晦日』 

 

明日のおひさまサークルのスタート時点で、2024年残り12時間のファイナル・カウントダウンスタートですね!

 

そこで、メッセージテーマは『ゆく年くる年 あなたの大晦日』です。

 

慌ただしい中かと思いますが、どんな大晦日を過ごしているか教えてください(^^)

 

【ラヂきゅ~ん チュ~ン♡】のコーナーは、

埼玉県と石川県のコミュニティFMでパーソナリティを務めていらっしゃる ☆えーじ☆ さん にお電話を繋いで、

ラジオについて熱く語っていただきます。どうぞお楽しみに♡

12月27日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『自分を褒めてあげましょう!「今年の自分のいいところ」教えてください』

今年は皆さんにとって、どんな年でしたか?

いい事も、そうでなかったことも、一年のうちにはいろいろありますが、

一年お疲れさまでした!

今日は、1年を振り返って、自分を褒めてあげましょう

自分のいいところ、たくさん見つけてくださいね♪

 

メッセージお待ちしてます✩

12月26日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

ポテサラでなんちゃってタラモサラダ

 

作ります!!

 

 

<材料>

*ポテトサラダ

*たらこか明太子

*バター

*青ネギ(わけぎ)

*塩胡椒

*クラッカーか薄切りにしてトーストしたパン

 

一緒に作りましょ✩

12/24(火)ほんのりとなりの時間 メッセージテーマ『クリスマスの朝に枕元に置いてあったら嬉しいもの』

メッセージテーマは『クリスマスの朝に枕元に置いてあったら嬉しいもの』です🎁

自分では買わないけど、これ欲しかった!っと思うもの、

今欲しいな~と思っているもの、あったらうれしいもの、食べたいもの、などなど、

サンタさんがそっと置いていってくれたら嬉しいものはなんですか?

メッセージお待ちしておりま~す🌾

12/24(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『特別な日に食べたいもの😋』

明日はいよいよ🎄クリスマス・イヴ🎅

 

皆さんはどのようにお過ごしになりますか?

 

中には、家族が一同に集まれる土日辺りに前倒しでパーティーをされた方もいらっしゃるかもしれませんね🎉

 

明日のメッセージテーマは『特別な日に食べたいもの』です😋

 

クリスマスのあとには、あっという間にお正月がやってきます🎍

 

「クリスマス・イヴに食べたい特別なもの」

 

「お正月に食べたい特別なもの」

 

今年は食材のお値段もマシマシで、なかなか辛いものがありますが、

こんなときばかりは奮発して、楽しいパーティーをしたいものですね♪

 

皆さんからのメッセージをお待ちしています🎅

12月22日『よなカフェ』テーマは【猫舌】

今日12/22は、いつもふうふうの

“スープの日”

本日のテーマは【猫舌】です

あなたは、熱いものは苦手ですか?

それとも全く平気ですか?

猫舌で困ったこと、意外に得すること、

【猫舌】エピソード、

川柳、三行詩、メッセージにして

お寄せください😸

12月20日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『毎日の健康習慣』

昨日のミラステでお話したんですが・・・

ある乳製品の会社の宅配販売の試飲見本品を頂きました。

パンフレットには体にいい商品のラインナップが充実していて、

こんなの毎日飲んでいたら健康でいられるんだろうなって気持ちが揺らぎました^^:

 

健康的な生活を送るには、食品からバランス良く栄養をとることが大切ですが、

毎日続けるのは意外と難しい。

あなたは、体にいいからと毎日飲んでいるもの、食べているものありますか?

サプリメントのような健康食品を摂取している人も多いようですね!

また、健康を維持するために続けていることって何ですか?

 

メッセージテーマは

 

『毎日の健康習慣』

 

メッセージお待ちしてます✩

12月20日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『魔法』

クリスマスってどんな日?

こどもの頃は家族と過ごす特別な夜だったり、恋人とのお出かけクリスマスデートは、イブでないと嫌だったり、親になってからは家族を楽しませる日だったり、時代や環境によって変わりますよね?

クリスマスは、イエス・キリストの誕生をお祝いする日、とされていますので、
世界中の人の幸せをお祈りする日でもあります。

 

今まで楽しい思い出を作ってきてくれたクリスマスという日は、

自分を満たしてくれた大切な日であって、今は家族だけでなく、せめてその日くらいは、

誰も悲しまない日であって欲しいと思います。

そして、ひとりがハッピーなバトンを渡しつづけたら世界中がハッピーになる♡

それが「クリスマスの魔法」だと思うんです

 

そこで、明日の「おはよう!あづみ野」 今朝の一句ハイパーのお題は

 

『魔法』

 

くどくど書いてしまいましたが、気楽に「魔法」を織り込んだ

皆さんの一句、お待ちしてま~す✩

12月19日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

ポテサラで簡単トマトチキンシチュー

 

作ります!!

 

 

<材料>

*ポテトサラダ(じゃがいも多めのがいいです)

*サラダチキン

*ベーコン

*玉葱

*トマトジュース

*ブイヨン

*塩胡椒

*バター

*あればブロッコリー等の緑の野菜

 

一緒に作りましょ✩

12月19日(木) 【おひさまサークル】メッセージテーマは『大掃除、今年のプラン』

メッセージテーマは『大掃除、今年のプラン』。

新年を迎える前に今年の汚れは今年のうちに、でもそんなのはなかなか難しいことで。今年はここを集中的にとか、もう一切やらないとか、年を越してからやるとか、あなたの大掃除のプランを教えてください。メッセージお待ちしてます。

Ando Kaoru

12/18(水)おひさまサークルのメッセージテーマ「パーティ」

クリスマスやら忘年会やら賑やかな12月をお過ごしの方もいらっしゃるでしょうか?

ということで今日は「パーティといえば?」についてお聴きします☆

今年の忘年会やクリスマスパーティのことや、パーティの思い出からおとぎ話のパーティといえば

などなど自由にお寄せくださ~い!

 

12/17(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『サンタさんにお願いしたいプレゼント』

ちょうど来週の火曜日がクリスマス・イヴ🎄

オトナもコドモもワクワクな一週間ですね☆

 

そこで、明日のメッセージテーマは『サンタさんにお願いしたいプレゼント🎁  』です 🤶

 

オトナのあなたが欲しいプレセントは何ですか?

 

子供の頃もらって嬉しかったプレゼントの思い出でもOKです🎅

 

メッセージをお待ちしています ❣

 

 

15日『よなカフェ』テーマは“今年買ってよかったもの”

こんにちは!

この時期は年末年始の準備で、

どのお店も混んでいますね

さて、

あなたが『今年買ってよかったもの』、

教えてください

大きなものでも、小さなものでも、

高価なものでも、

お手頃なものでも。

つぶやき三行のテーマも、

今年買ってよかったものに寄せて…

あなたからのエピソード、

お待ちしております

 

14日『よなカフェ』テーマは“おみくじ”

寒くなってきましたね!

ご機嫌いかがですか?

さて、明日14日の

つぶやき三行&メッセージのお題は

“おみくじ”

あなたは、おみくじを引きますか?

どんなおみくじを引きますか?

今年を振り返って、どんな運勢でしたか?

あなたの“おみくじ”エピソードを

お待ちしています!

12月13日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『雪遊び』

初雪が、それもそこそこ降ると、初めにやりたいのは、手のひらに乗るくらいの小さな雪だるまを作る事⛄

さて、それからは・・・

 

最近は雪遊びしてないなぁ~

こどもの頃の様に、雪合戦したり、そりをしたり、雪で色々作ったり、

あの頃の好奇心とパワーはどこいっちゃったんでしょう?^^:

 

メッセージテーマは

 

『雪遊び』

 

あの頃の思い出~今の雪遊び

雪にまつわる遊びいろいろ

 

お待ちしてます✩

12月13日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『ゲレンデ』

今日の【おはよう!あづみ野】9時台には

あさひプライムスキー場の加藤支配人が、ゲレ食をお持ちくださるんですって!

楽しみ~

 

ゲレ食とは、ゲレンデで食べる食事

 

ゲレ食とは関係ないけど

 

 

ハイパーお題は

 

 

『ゲレンデ』

 

 

にしましょか^^

 

 

皆さんの一句、お待ちしてます✩

12月12日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

ポテサラのなんちゃってチャウダー

 

作ります!!

 

 

<材料>

*ポテトサラダ(お総菜で売ってるもの。ポテト多めが美味しい)

*ベーコン

*玉ねぎ

*コンソメ

*パセリか小ネギの刻んだもの。パセリはドライでも大丈夫

*塩コショウ

*バター

*牛乳

*彩りでミックスベジタブル

 

耐熱の器を用意してください

 

一緒に作りましょ✩

12月12日(木)【おひさまサークル】メッセージテーマは『毎日の体操・運動』

メッセージテーマは『毎日の体操・運動』。

寒くなると体が縮こまって肩がこったりして嫌ですね。あなたは何か毎日決まった体操や運動などしていますか?続ける秘訣や、どんなことをやってるのか、それとも、本当はこんなことをしたいんだけどなど『毎日の体操・運動』にまつわるメッセージをお待ちしてます。

Ando Kaoru

12/10(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『ほんわかニット🧶』

明日のメッセージテーマは『ほんわかニット🧶』です。

 

フリースやヒートテックなど新しい化学繊維が次々開発され、

厚着をしなくても温かさを感じる素材が出回っていますが、

やはり、昔ながらのウールのニットも捨てがたいですよね。

 

昭和の時代は、クリスマスプレゼントに手編みの「セーター」「手袋」「マフラー」を

編んだ女子も多かったのではないでしょうか?

 

いただいたことのある男性の皆さんは、まだこっそりとってあったりしますか?

 

「ニット」にまつわるメッセージをお待ちしています(*^^*)

7日『よなカフェ』テーマを変更します

昨日、メッセージテーマを『大雪(大雪)』とお伝えしましたが、

急遽、このほど急逝された中山美穂さんを悼み、中山さんの特集を行うことにしました

リクエスト曲とともに、中山美穂さんの、そしてリスナーさんご自身の、

当時の思い出やエピソードをお寄せください

尚、前テーマで、すでにお寄せいただいたメッセージは、明日以降にご紹介します

どうぞよろしくお願いします

 

12月6日(金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『冬が始まったから片付けました』

一昨日のそんなに寒くなかった日中、気になっていた家庭菜園の片づけがようやくできました!

もう冬が始まったから、片づけたいもの色々ありませんか?

 

メッセージテーマは

 

『冬が始まったから〇〇片付けました』

 

メッセージ、お待ちしてます✩

12月5日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

 

なんちゃってポトフ

 

 

作ります!!

 

 

<材料>

*キャベツ

*玉ねぎ

*じゃがいも

*ベーコン

*コンソメ

*塩

*こしょう

*バター

*水

 

 

一緒に作りましょ✩

12月5日(木) 【おひさまサークル】メッセージテーマは『さて、そろそろ…』

メッセージテーマは『さて、そろそろ』です。

クリスマスや年末年始に向けて、腕まくりしてそろそろやるかぁ〜と思うこと、またずっと前から気になっているけど、さすがにそろそろなんて考えていることなど、何かあったら教えてください。『さて、そろそろ』に続くメッセージをお待ちしてます。

Ando Kaoru

12/3(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『防寒対策』

いよいよ師走となり、体感も冬本番となって来ました。

 

明日のメッセージテーマは『防寒対策』です。

 

今年はいつまでも秋服が仕舞えなかったのですが、

いよいよ防寒を考えた衣替えをしなければなりませんね。

 

寒さに向かう中ですが、

 

「お家の中での防寒対策」「屋外での防寒対策」、

皆さんはどのような防寒対策をされているでしょうか?

11月30日、12月1日の『よなカフェ』テーマ

いよいよ、今年も残すところあとひと月となりました

早速、今年を振り返ってみましょう

 

11月30日(土曜日)のテーマは

『今年の“ことわざ”』

この一年を振り返る、あなたにぴったりのことわざを教えてください

急いては事を仕損じる?

七転び八起き?

塞翁が馬…

格言、故事成語も大歓迎です

 

そして、翌12月1日(日曜日)のテーマは

『今年の“マイブーム”』

今年のあなたを夢中にしたもの

教えてください

 

※つぶやき三行も、それぞれ同じテーマとさせて頂きます!

 

あなたからのメッセージを

お待ちしております

11月29日 (金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『親に似てきた』

中学の同級生に久しぶりに会って言われたことは、

「のんちゃん、ますますお母さんに似てきたね!」

高校生の頃から顔がそっくりって言われてきたけど、ますます?

まぁ、嬉しい言葉でしたけどね^^

 

そこで、

 

 

【おひさまサークル】メッセージテーマは

 

 

『親に似てきた』

 

 

~顔が・・・
~話し方が・・・
~食の好みが・・・
~趣味趣向が・・・

 

などなど「親に似てきた」に関するメッセージお待ちしてます(^^)!

 

11月29日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『イルミネーション』or『電飾』

28日木曜日の「のんのんのミラクル✩ステーション」は、

国営アルプスあづみの公園の『Winter Illumination 2024』の会場からお送りします。

キラキラのイルミネーションはほんと綺麗ですよね!
私、光物、大好きです^^

 

イルミネーションは、冬の季語になるほどクリスマスと共に冬の風物詩として定着していますよね。

 

そこで、

 

29日【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『イルミネーション』

 

でも、『イルミネーション』は長いから、『電飾』にしましょうか?^^:

 

ハイパーお題は

 

『イルミネーション』 『電飾』

どちらでも織り込んで、五七五、または、五七五七七、縦読みでも散文詩でもOKです!

皆さんの一句、お待ちしてます✩

11月28日(木)【のんのんのミラクル☆ステーションDX】

今日の【のんのんのミラクル☆ステーションDX】は

国営アルプスあづみの公園 【堀金・穂高地区】『Winter Illumination 2024』の会場からお送りします♪

『いくつになってもHappy anniversary!』

『ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち』

のコーナーはお休みだけど、キラキラのイルミネーションの様子を、ヤポンスキー こばやし画伯さんとお伝えしますよ✩

11/26(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『ご縁に感謝!』

あづみ野FMが開局したのは2012年(平成24年)辰年の11月24日。

 

おかげさまで、11月24日で開局12周年を迎えました☆

 

早いもので、もう干支がひと回りしたのですね!

 

今まで支えてくださった皆さんに感謝の気持ちを込めながらお送りする

明日の放送のメッセージテーマは『ご縁に感謝 ❣』です。

 

「あのとき出会っていなければ。」「あのとき一歩踏み出していなかったら。」とか、

 

「幸運にも予想外のご縁に恵まれたこと。」などありましたら、教えてください。

11月22日 (金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『『あづみ野エフエム』

11月24日は、あづみ野エフエムのお誕生日

2012年11月24日に開局し、まもなく12周年を迎えます!!

これもひとえに、あづみ野エフエムをお聴きくださる皆様の協力と、

ご協力いただいている皆様方の尽力のお陰です。

心より御礼申し上げます。

 

そこで、毎度、かもしれませんが…

 

メッセージテーマは

 

 

『あづみ野エフエム』

 

 

あなたにとっての「あづみ野エフエム」

あなたの「あづみ野エフエムとのかかわり」

「あづみ野エフエム」に物申す

などなど

 

「あづみ野エフエム」が13年目にむけて、使命と希望を燃やせるような

メッセージおまちしてます✩

11月22日(金)【おはよう!あづみ野】今朝の一句ハイパーのお題は『りんご』

11月22日は「いい夫婦の日」というのが知られていますが、

いい夫婦=アダムとイブ=林檎

という連想から、1999年JA長野県経済連等が「長野県りんごの日」に制定したそうです。

 

そこで、

 

ハイパーお題は

 

『りんご』

 

「りんご」を織り込んで、五七五、または、五七五七七、縦読みでも散文詩でもOKです!

皆さんの一句、お待ちしてます✩

11月21日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

レンチン豚えのき

 

作ります!!

 

 

<材料>

*豚バラ肉

*えのき

*ネギ

*酒

*砂糖

*鶏がらスープの素

*ポン酢

*ごま油

*いりごま

*おろしにんにく

 

一緒に作りましょ✩

11/19(火)【おひさまサークル】メッセージテーマは『絆(きずな)』

明日はYOU ビュッフェ連結しま~す🚄運行日となっています!

(列車のビュッフェ車両で外の景色を眺めながらのイメージで、お客様と軽快にトークをするコーナーです。)

 

安曇野市陸上競技協会 理事長 白澤聖樹 (しらさわ せいじゅ)さんをお招きして、

11月24日(日)に開催される「第73 長野県縦断駅伝競走大会」についてお話いただきます。

 

そこで、今日のメッセージテーマは『絆(きずな)です。

 

駅伝というのは「タスキで繋ぐチームの絆」が大切な競技です🎽

 

仲間やチームで絆を紡いだお話、

 

家族や友人と絆を深めたお話など、

 

「絆」にまつわるエピソードをお待ちしています!

 

なお、「ラヂきゅ~ん チュ~ン♡」のコーナはお休みです。

 

17日(日)よなカフェ・テーマは『最強のストレス解消法』

年末に向け、何かと疲れが残るこの時期…

あなたの『最強のストレス解消法』を

教えて下さい

 

眠る、食べる、見る、遊ぶ…

ちょっとやそっとじゃ解消出来ない時の、

あなたのとっておきのストレス発散は

どんなものですか?

 

ぜひ、『つぶやき三行』、

『メッセージテーマ』として、

番組にお寄せくださいね♪

 

今週も、どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

16日(土)よなカフェ・テーマは『今年中に済ませておきたいこと』

まだ、ひと月半!の方も

もう、ひと月半!の方も

『今年のうちに済ませておきたいこと』

教えて下さい

 

川柳、短歌、三行詩の『つぶやき三行』に、

また、『メッセージテーマ』として、

出来れば、土曜日午後8時頃までに

送っていただけると

助かります!

 

どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

11月15日 (金)【おひさまサークル】メッセージテーマは『あら、こんなところに!^^

髪を縛るゴムが行方不明になり、テーブルの上、床の上探しても見つからず・・・

確かにここで外したんだけどな・・・

どこ行っちゃったんだろう?

って思っていて・・・

 

手を洗おうとフリースの袖をまくったら、

「あ、こんなところに・・・^^:」

袖の中に隠れていました!!

 

メッセージテーマは

 

 

『あら、こんなところに!^^』

 

 

メッセージおまちしてます✩

11月14日(木)【のんのんのミラクル☆ステーション】ミラクル☆クッキング

<酒呑み女酊はな華のミラクルクッキング~復習編~>

 

 

今年からは、

昨年12月で終了しました【ゆりりんのミラクル☆クッキング】の復習編!

ゆりりんが紹介してくださったレシピを、のんのんが復習していきます^^

 

 

とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの簡単おつまみ

 

 

パパっと作れる!超簡単おつまみレシピ!!

 

 

お腹ペコペコの時でもすぐ食べられますよ♪

 

 

今日は、

 

【簡単シンプル!豆腐と蕪のみぞれ蒸し】

 

作ります!!

 

 

<材料>

*絹豆腐

*カブ

*白だし

*みりん

*片栗粉

*柚子皮か ゆず胡椒

 

深めの器で蒸します

おろし器用意してください

 

一緒に作りましょ✩